189: 名無しのハンターさん 2021/03/05(金) 15:35:42.64 ID:ThNW/wZZd
ド根性団子と保険団子と弱いの来い団子くれ
参照元:2ch.sc
191: 名無しのハンターさん 2021/03/05(金) 15:37:04.82 ID:KEODe7SH0
>>189
弱いの来いの効果は・・・いやなんでもない
弱いの来いの効果は・・・いやなんでもない
192: 名無しのハンターさん 2021/03/05(金) 15:39:06.75 ID:a5p3ERVL0
>>191
やめたれ…
やめたれ…
199: 名無しのハンターさん 2021/03/05(金) 15:41:46.75 ID:ThNW/wZZd
>>191
俺の知らずにやってきたモンハン人生返して(調べた
俺の知らずにやってきたモンハン人生返して(調べた
201: 名無しのハンターさん 2021/03/05(金) 15:43:03.80 ID:mjDvvGjn0
>>191
今まで知らなかったのに知ってしまったわけだがどうしてくれるの?
今まで知らなかったのに知ってしまったわけだがどうしてくれるの?
318: 名無しのハンターさん 2021/03/05(金) 17:44:53.62 ID:Nx95nwUo0
>>191
サイズ小さいのが出るようになるんだと思ってた…
サイズ小さいのが出るようになるんだと思ってた…
193: 名無しのハンターさん 2021/03/05(金) 15:39:18.20 ID:v274/V86a
プラシーボ定期
コメント
コメント一覧 (12)
小さいモンスが出やすいわけではない。(強さ≠大きさ。最小探しに効果あるわけではない。)
適応外のクエがある。(複数クエ、超大型クエ、強化クエ等。つまり難易度高いクエで無効、、、)
お前なせめて4コメ以降にするとかそういう気遣いないのかよ
弱体化じゃなくてクエ設定内変動値の下限を引きやすくするだけや
クエ設定内変動値っていう言葉初めて聞いたけど、
普段通りの強さ敵が出る(はずれ)こともあるけど、弱い敵が出てきやすくなる(当たり)って言うこと?
クエストごとに決まった値で体力と攻撃力に100%前後の補正がかかる
それの100%以下しか引かなくなるから確かに弱いのが来るんだけど、高難度クエではそもそも補正が設定されてないことが多いという罠
強個体を引かなくなるということか、よくわかりました。
防御飯と合わせると相性よさそうかな。
ありがとうございます。
本当に無価値なスキルと化してしまうのだ
説明もないから運要素か確定かわらんっておかしくね?
食事要素も知らないままの人とかいそうだわ
コメントする