56: 名無しのハンターさん 2021/02/27(土) 15:29:21.70 ID:0Aq9V9oD0
虫2技が有能なのはハンマー、笛あたりか?どっちも打撃武器やね
参照元:2ch.sc
59: 名無しのハンターさん 2021/02/27(土) 15:30:21.71 ID:6rexAMxH0
>>56
音撃震見てると固定ダメージって後半使わない印象あるんだがどうなんだろうね
音撃震見てると固定ダメージって後半使わない印象あるんだがどうなんだろうね
62: 名無しのハンターさん 2021/02/27(土) 15:31:33.79 ID:YxosfeWa0
>>56
ハンマーはシンプルに大ダメージの大技にしとけばいいからわかりやすいよなぁ(ハンティングエッジから目を逸らしながら)
ハンマーはシンプルに大ダメージの大技にしとけばいいからわかりやすいよなぁ(ハンティングエッジから目を逸らしながら)
86: 名無しのハンターさん 2021/02/27(土) 15:37:54.58 ID:kTdb9yWC0
>>62
踏み込み突き上げとステップの移動距離が短くなったけど、エッジが使いやすすぎるしクイック杭も強い
あとはなんと言ってもハゲージとハナクソが無いのが素晴らしい
踏み込み突き上げとステップの移動距離が短くなったけど、エッジが使いやすすぎるしクイック杭も強い
あとはなんと言ってもハゲージとハナクソが無いのが素晴らしい
95: 名無しのハンターさん 2021/02/27(土) 15:42:48.56 ID:J9SXtbBAa
>>56
片手も無敵あってリチャージ早いから悪くない
あ、これも打撃武器か
片手も無敵あってリチャージ早いから悪くない
あ、これも打撃武器か
99: 名無しのハンターさん 2021/02/27(土) 15:44:28.29 ID:OAApAquc0
>>95
風車悪くないって言うやつおったんか…
風車悪くないって言うやつおったんか…
104: 名無しのハンターさん 2021/02/27(土) 15:47:18.71 ID:jr6j7U0g0
>>99
…TAでも使ってるし!
…TAでも使ってるし!
121: 名無しのハンターさん 2021/02/27(土) 15:57:12.59 ID:OAApAquc0
>>104
飛影が使えない距離とタイミングで無敵得ながら火力出すために致し方なく使ってる場合がほとんどだぞ
火力目的で使う場合で考えれば飛影で良くねって話
飛影が使えない距離とタイミングで無敵得ながら火力出すために致し方なく使ってる場合がほとんどだぞ
火力目的で使う場合で考えれば飛影で良くねって話
137: 名無しのハンターさん 2021/02/27(土) 16:03:13.11 ID:J9SXtbBAa
>>121
その文章読んで弱いと思うやつ居るのか?
無敵ってすごい便利だぞ
その文章読んで弱いと思うやつ居るのか?
無敵ってすごい便利だぞ
158: 名無しのハンターさん 2021/02/27(土) 16:09:11.58 ID:OAApAquc0
>>137
まあ無敵あれば有用ではあるな
欲を言えば消費1の拘束時間短いラウンドフォース的な大回転が良かったんだが
まあ無敵あれば有用ではあるな
欲を言えば消費1の拘束時間短いラウンドフォース的な大回転が良かったんだが
コメント
コメント一覧 (13)
大剣の前でそんなこと言える?
言えるよ回避と移動に使えるという副次効果はあるからね。現状では消費に見合ってないから調整は必要だと思うけど
ただし、ただダメージ出すしか出来ないハンマーや笛の技よりより火力も出ますってもし言われるようなことになったらそれは違うだろと言いたい
強化納刀と勘違いしてない?
ハンティングエッジはマジのゴミだぞ?
ハンティングエッジの話なんてしとらんでしょ
アスペ
※3だけど俺はハンティングエッジのつもりで書いてたわ
「クッソ隙がでかいのに副次効果無しの…」って話で強化納刀とハンティングエッジどっちを思い浮かべるか考えてみてね
ガンスなんてヘイルカッター選ぶ意味皆無じゃん、あのリークだと
SEは体験版から全体的に改善されてる
ハンマーはまだ出てなかったと思うけど
レイアの脚に突き刺してるのに、震動部分は頭に当たる
頭狙うの意識せずにテキトーに突き刺してるだけでもスタン出来るくらいおかしい性能してる
コメントする