623: 名無しのハンターさん 2021/02/25(木) 10:49:29.00 ID:m+8LkqJja
獣竜大概クソなのに、なんでディノだけ楽しいんだろうか
参照元:2ch.sc
630: 名無しのハンターさん 2021/02/25(木) 10:51:24.83 ID:6S4rwLs+r
>>623
ターン制で肉質が柔らかくて安置取りが重要になるから
ターン制で肉質が柔らかくて安置取りが重要になるから
628: 名無しのハンターさん 2021/02/25(木) 10:50:59.68 ID:dy9/Qkfra
ディノはハンターにちゃんと魅せ場くれるからな
631: 名無しのハンターさん 2021/02/25(木) 10:51:25.15 ID:pKxX8B2U0
ディノもマルチでタゲ散ると割とめんどい
633: 名無しのハンターさん 2021/02/25(木) 10:52:34.57 ID:rYEu7OMv0
カンガルーディノとかいう黒歴史
635: 名無しのハンターさん 2021/02/25(木) 10:53:25.81 ID:f6Q81avC0
ディノはカッコ良く尻尾破壊したい選手権なんて動画できるほど人気
コメント
コメント一覧 (12)
しかもかっこいい攻撃が多いからそれをうまく凌げた俺TUEE!感も演出してくれる
看板の鑑だよ
逆にティガとブラキディオスは・・・
ブラキが一番良モンスだと思うけど
ブラキもディノも車庫入れが糞
尻尾叩きつけのあとにすぐ戦闘体制に入ったら苦戦すると思う。威嚇も多いし、叩きやすく飽きにくい良モンス。
コメントする