529: 名無しのハンターさん 2021/02/23(火) 09:56:26.29 ID:m8gbrQCp0
モンハンやりたい欲が出てきてアイスボーン買おうか超迷ってる・・・
参照元:2ch.sc
532: 名無しのハンターさん 2021/02/23(火) 09:58:11.61 ID:6PhzAA1Ja
そんな感じで年末に買ったけどそろそろプレイ時間が300時間になります
535: 名無しのハンターさん 2021/02/23(火) 10:02:12.65 ID:BfzaSoFS0
アイスボーンは買ってもいいと思うよ
受付嬢がうっとおしいのとクリア後の要素がめんどくさいくらい
受付嬢がうっとおしいのとクリア後の要素がめんどくさいくらい
540: 名無しのハンターさん 2021/02/23(火) 10:06:17.53 ID:dOzIDCe70
今ならそれほどひどくないと言える
が今から始めるならMR制限がマジでクソだな
ストーリークリアするまで楽しんだら終わりでいいと思う
が今から始めるならMR制限がマジでクソだな
ストーリークリアするまで楽しんだら終わりでいいと思う
543: 名無しのハンターさん 2021/02/23(火) 10:09:11.21 ID:m8gbrQCp0
>>540
ワールドの終わりまでやってるデータがあるから
そんなにかからないかも
ワールドの終わりまでやってるデータがあるから
そんなにかからないかも
542: 名無しのハンターさん 2021/02/23(火) 10:09:08.32 ID:oD70bSYq0
今の時期に他のMH触るとその作品特有の手癖がついちゃうからな
別のゲームをやったほうがいいよ
別のゲームをやったほうがいいよ
544: 名無しのハンターさん 2021/02/23(火) 10:09:50.17 ID:m8gbrQCp0
>>542
あーたしかに
大人しく体験版だけをやるべきか
あーたしかに
大人しく体験版だけをやるべきか
コメント
コメント一覧 (32)
ムフェト周回「許された」
もう周回しなくても強い装備は沢山あるから
ムフェトやる意味ないしな
ソロ調整もHP減らしただけのゴミ調整だったし
特に大剣とハンマー
あと虫棍のエキス逆だし
言うほど大剣ってクラッチあって良かったか?スリンガーならわかるけど
クラッチに慣れたら面白くなるのは大剣よりランスだと思う
ランスは楽しいだけで別にそんな多様するイメージないんだよ
なんていうか必須感はないかな
ハンマーメイン武器だけど正直言って前進スタンプあって溜め2で味方吹っ飛ばさないライズのほうが使い勝手いいっす。大剣は強化撃ちあるIBのほうが遥かに上っす
前進スタンプいいよねえ
クラッチ派生もつよいけど。
強溜め3に隙無くて縦フシ使いやすいIBの方がって使い勝手いいわ
派生クラッチも強いし
そもそも強溜め3自体が隙デカくて使いづらいんだがな
元々強溜め3自体隙が大きいから隙の少ない前進スタンプと使い分けられるライズのほうがいいかな
あと派生クラッチは傷つけ環境と装衣があったから強かったのであって傷つけ必要ないならただの隙がでかすぎて使いにくい攻撃なんだよなあ
楽して追うだけの価値はないぞこのゲームのストーリー
クリア後に焦点を置いてるならいいんじゃない?
ぶっちゃけ自分はそんなに遅延感じなかったなあ、、、格ゲーとかFPSやり込んでる人からするとやっぱ気になるのかな?
入力遅延が何かをそもそも分かってなさそう
ちゃんと理解した上で言ってるよ。ぶっちゃけネットで話題になるまで気にもならなかった
ワールドの時点で入力遅延は存在してたし(特にショートカット周り)ライズはそもそもの武器で目立つからタチ悪い
リアフレはそれで全員リタイアした
ストレス要素満載ですよ?
お前だけ全く別のゲームやってんのな
発売当初なら絶対に買うな損するって言ったけど今はアプデで少しマシになった
ただし全モンスターやるつもりだったら
クリア後からMR100になるまでが虚無な上に導きというゴミ拾いコンテンツやる必要がある
ライズで操作感劣化し過ぎてストレスしか溜まらんから
携帯機モンハンやってる方が操作感近い
腐ってもモンハンだね
ただ、絶対に萎えるのが導きのゴミ拾いと素材狩り
クエストやってりゃ武器防具は揃って導きは重ね着とかハッキリ分けてくれれば
まだマシだったけど、ありとあらゆる所で導き素材が要求される
結果腐った目をしながら導きでゴミ拾い
レベルも下がるしマジでこのゴミ仕様が引退者続出させた
コメントする