320: 名無しのハンターさん 2021/01/21(木) 12:16:38.84 ID:kERRUqMDp
犬に乗って壁登る時に登り切る寸前で落ちる奴
ただのバグだろうけど頻発するな
プレイすれば分かる奴だから修正されてるだろうけど…
ただのバグだろうけど頻発するな
プレイすれば分かる奴だから修正されてるだろうけど…
参照元:2ch.sc
343: 名無しのハンターさん 2021/01/21(木) 12:27:25.96 ID:aXWlDmR2a
>>338
ツタが無いところを昇ったプレイヤー側の操作ミス
ツタが無いところを昇ったプレイヤー側の操作ミス
482: 名無しのハンターさん 2021/01/21(木) 13:39:03.88 ID:fsK2GISbp
>>320
崖に対して斜め上にスティック入力されてるから端で落ちてるだけだろバグじゃない
崖に対して斜め上にスティック入力されてるから端で落ちてるだけだろバグじゃない
322: 名無しのハンターさん 2021/01/21(木) 12:18:33.96 ID:aXWlDmR2a
登る寸前でツタが途切れてるとこじゃねそれ
俺もあるわ
俺もあるわ
329: 名無しのハンターさん 2021/01/21(木) 12:23:33.22 ID:lK/+7PuQa
ガルグくん時々なかなか登れず落っこちるよね
339: 名無しのハンターさん 2021/01/21(木) 12:25:59.60 ID:A3mQ2kAs0
>>329
原因はわかんないけどツタの端っこ登ると落ちやすい気がするから真ん中渡ってみるとヨロシ
原因はわかんないけどツタの端っこ登ると落ちやすい気がするから真ん中渡ってみるとヨロシ
349: 名無しのハンターさん 2021/01/21(木) 12:28:44.30 ID:Iepaj9TW0
犬がツタから落ちるやつはカメラワークのせいだと思う
ツタをカメラで正面に捉える事意識すれば落ちづらくなる気がする
要はスティックを前に倒してツタ登るけどツタから降りる時にカメラワークとスティックの兼ね合いでツタに対して斜めの判定受けてるんだと考えてる
ツタをカメラで正面に捉える事意識すれば落ちづらくなる気がする
要はスティックを前に倒してツタ登るけどツタから降りる時にカメラワークとスティックの兼ね合いでツタに対して斜めの判定受けてるんだと考えてる
350: 名無しのハンターさん 2021/01/21(木) 12:28:53.21 ID:vSdJ/nUu0
ツタ途切れてるとこはそこから空中翔蟲でおk
咄嗟に出せるようにしておけ
咄嗟に出せるようにしておけ
コメント
コメント一覧 (10)
こんなクソな仕様バグと疑いたくもなるやろ
右上バグを仕様と信じてるんか?
バグ以下の忘れでは?
ほとんどいけるエリアだから
そういうところを何千回とぶつかったりするんでしょ
4人4匹は重すぎる
動作遅延が原因じゃね
コメントする