665: 名無しのハンターさん 2021/01/10(日) 19:39:59.29 ID:xOc2PWhMM
オサイズチめっちゃ有情モンスターだよな
鳥竜種と戦ってる時の戦っててイライラする感じが全くない
鳥竜種と戦ってる時の戦っててイライラする感じが全くない
参照元:2ch.sc
672: 名無しのハンターさん 2021/01/10(日) 19:41:55.47 ID:BHDUr1RM0
>>665
その分ドスバギィが暴れるんだろな…
その分ドスバギィが暴れるんだろな…
668: 名無しのハンターさん 2021/01/10(日) 19:40:33.83 ID:pjKP1D8C0
再糞モンスのドスバギィくんにふるえてる
698: 名無しのハンターさん 2021/01/10(日) 19:49:47.54 ID:MP60ycjh0
>>668
バオオオオオオオオwwwwww
バオオオオオオオオwwwwww
676: 名無しのハンターさん 2021/01/10(日) 19:43:25.90 ID:VNq9rqbE0
オサイズチの三位一体攻撃は協力!
実際はボスとバラバラに行動されるより対処が楽っていうね
実際はボスとバラバラに行動されるより対処が楽っていうね
686: 名無しのハンターさん 2021/01/10(日) 19:46:30.61 ID:M4kvoUwV0
>>676
むしろそれ狙ったんだろうな
子分持ち特有のうざさをなんとかしようとした結果
むしろそれ狙ったんだろうな
子分持ち特有のうざさをなんとかしようとした結果
コメント
コメント一覧 (3)
尻尾には鎌鼬要素あるけど謎の変な液体に関しては鎌鼬要素は皆無だと思う。
コメントする