39: 名無しのハンターさん 2021/01/10(日) 01:08:23.04 ID:BHDUr1RM0
ゴシャハギのシーン見たらミツネより太い薙ぎ払いブレスしてたから、今作は薙ぎ払いに苦しめられそうだな
参照元:2ch.sc
42: 名無しのハンターさん 2021/01/10(日) 01:09:34.19 ID:qBm7UX/6p
盾を持てばブレスなんぞおそるるに足らず!ぶはは
47: 名無しのハンターさん 2021/01/10(日) 01:10:44.94 ID:Fec5ft820
薙ぎ払い系には抜刀中に跳べる武器で行きたいな
高ランクのモンスターが黒グラビのV字熱線みたいなのしてきそうだけどw
高ランクのモンスターが黒グラビのV字熱線みたいなのしてきそうだけどw
54: 名無しのハンターさん 2021/01/10(日) 01:11:45.73 ID:oNf4t5lm0
>>47
そんなあなたに操虫棍
そんなあなたに操虫棍
53: 名無しのハンターさん 2021/01/10(日) 01:11:34.73 ID:xS0kluh10
すぐ納刀できる武器だとブレスに気づいてから余裕で蟲で飛べるが遅いのはキツそう
57: 名無しのハンターさん 2021/01/10(日) 01:12:17.92 ID:sUd8dNjG0
>>53
遅いのって移動虫技あるっしょ
遅いのって移動虫技あるっしょ
58: 名無しのハンターさん 2021/01/10(日) 01:12:27.11 ID:BHDUr1RM0
咄嗟に空中に逃げられる武器でないとキツいモンスターもいるだろう
やはり虫棒の時代が来る
やはり虫棒の時代が来る
コメント
コメント一覧 (8)
全武器が飛び回れるライズじゃ当然それ前提の対空攻撃持つモンスターが増えるだろ
虫棒の時代とか言ってる奴は馬鹿
あれ咆哮防げるぞ
コメントする