7: 名無しのハンターさん 2021/01/09(土) 21:33:32.84 ID:gl1fMuhl0
大剣ってもう慣れないうちは抜刀切りをひたすら当てていく古来からの方法はもう通用しないのか
参照元:2ch.sc
10: 名無しのハンターさん 2021/01/09(土) 21:33:56.37 ID:Za1OUhA00
>>7
そうでもないぞ
そうでもないぞ
17: 名無しのハンターさん 2021/01/09(土) 21:35:10.10 ID:s57ufn1e0
>>7
はっきりいって大剣はモーションスワップ来てから本番だから今回の体験版はあてにならん
変更可能の候補3つ全てに弱いわざと当てられてる状況
はっきりいって大剣はモーションスワップ来てから本番だから今回の体験版はあてにならん
変更可能の候補3つ全てに弱いわざと当てられてる状況
54: 名無しのハンターさん 2021/01/09(土) 21:40:32.96 ID:WhkljfPb0
>>17
大剣は結局真溜めが強いから、新技はオマケみたいなものだろう
大剣は結局真溜めが強いから、新技はオマケみたいなものだろう
28: 名無しのハンターさん 2021/01/09(土) 21:36:57.74 ID:cvZHkT8p0
>>7
今回は割とそれいけるでしょ
ただコンボカスタムの取り替え先はどれも抜刀大剣からは遠ざかる技だな
今回は割とそれいけるでしょ
ただコンボカスタムの取り替え先はどれも抜刀大剣からは遠ざかる技だな
38: 名無しのハンターさん 2021/01/09(土) 21:37:35.03 ID:AypRgxn10
>>7
むしろそっちの方向も見直されてるから抜刀スタイルもいいんでねーのかな
強化納刀できるわけだし1太刀目の手段も虫ジャンプR2突き刺しから溜めできるし
スキルとか分かってないから強さに関してはなんとも言えないけど
むしろそっちの方向も見直されてるから抜刀スタイルもいいんでねーのかな
強化納刀できるわけだし1太刀目の手段も虫ジャンプR2突き刺しから溜めできるし
スキルとか分かってないから強さに関してはなんとも言えないけど
45: 名無しのハンターさん 2021/01/09(土) 21:38:55.36 ID:ch4LBOxUa
>>7
大剣は斬れ味補正復活したし強化納刀あるからタックルしなくていい
集中も金剛溜めも無いし伸び代楽しみ
大剣は斬れ味補正復活したし強化納刀あるからタックルしなくていい
集中も金剛溜めも無いし伸び代楽しみ
コメント
コメント一覧 (6)
勿論タックルも真溜めも強溜めも全部使いこなせた方がいいけどね
最初動画見た時もっと期待できると思ってた
単にライズの操作性が悪いだけかも
コメントする