949: 名無しのハンターさん 2021/01/09(土) 14:26:59.57 ID:qZODasJ0a
操竜ってわざわざ竜バトルする価値ってある?
大してダメージ出てないからさっさと壁にぶつけて降りたほうがいいんかね?
強制エリア移動って使い方もあるか?
大してダメージ出てないからさっさと壁にぶつけて降りたほうがいいんかね?
強制エリア移動って使い方もあるか?
参照元:2ch.sc
950: 名無しのハンターさん 2021/01/09(土) 14:27:51.61 ID:2jypRlGD0
>>949
ある逆に鉢合わせてけしかける使い方も出来る
ある逆に鉢合わせてけしかける使い方も出来る
951: 名無しのハンターさん 2021/01/09(土) 14:28:08.03 ID:R5GN9+S60
>>949
現状壁ドンが3壁ドンになったような扱い
現状壁ドンが3壁ドンになったような扱い
953: 名無しのハンターさん 2021/01/09(土) 14:28:22.56 ID:uLUWhj0L0
>>949
ぶつけたらすぐどっか行くから効率考えるならモンスター同士ぶつけるの一択
ぶつけたらすぐどっか行くから効率考えるならモンスター同士ぶつけるの一択
958: 名無しのハンターさん 2021/01/09(土) 14:29:21.07 ID:qZODasJ0a
>>953
ぶつけたら移動するのか
なら壁ドン一択だな
ぶつけたら移動するのか
なら壁ドン一択だな
956: 名無しのハンターさん 2021/01/09(土) 14:29:05.66 ID:aaoB5NnV0
>>949
狩猟対象外なら操竜大技使うと乗ってたモンスは移動するとか
狩猟対象にYでぶつけてダウンや操竜誘発させるとか使い道はある
狩猟対象外なら操竜大技使うと乗ってたモンスは移動するとか
狩猟対象にYでぶつけてダウンや操竜誘発させるとか使い道はある
966: 名無しのハンターさん 2021/01/09(土) 14:30:59.30 ID:FggQpZm60
>>949
結構入ると思うけどな、マルチなら強攻撃といなしの怯み+必殺技待機のダウン+必殺技のダウンで結構拘束できるし
結構入ると思うけどな、マルチなら強攻撃といなしの怯み+必殺技待機のダウン+必殺技のダウンで結構拘束できるし
コメント
コメント一覧 (4)
クリア後はハンターがインフレして即壁ドンから殴る方がダメージでるって結論になりそうだけど
コメントする