17: 名無しのハンターさん 2021/01/08(金) 17:56:34.94 ID:9qY+2EkS0
笛がスーパーカリピストになり
ランスが選ばれしデュエリストになり
ムロフシは坂から解放されて天を翔る神ゲー
ランスが選ばれしデュエリストになり
ムロフシは坂から解放されて天を翔る神ゲー
参照元:2ch.sc
29: 名無しのハンターさん 2021/01/08(金) 18:00:31.09 ID:6tT4uXkvp
>>17ランスがデュエリストってどういうこと?
41: 名無しのハンターさん 2021/01/08(金) 18:04:33.76 ID:mEd4uh7od
>>29
ヘイトを集める技を習得したから、決闘者になった
ヘイトを集める技を習得したから、決闘者になった
48: 名無しのハンターさん 2021/01/08(金) 18:05:52.53 ID:6tT4uXkvp
>>41それの何がデュエリストなんだ…?
56: 名無しのハンターさん 2021/01/08(金) 18:06:22.59 ID:0s1xZ3Kba
>>48
決闘言うとるやろがい!
決闘言うとるやろがい!
60: 名無しのハンターさん 2021/01/08(金) 18:06:43.42 ID:mEd4uh7od
>>48
決闘者を英訳したらデュエリスト
それだけ
決闘者を英訳したらデュエリスト
それだけ
97: 名無しのハンターさん 2021/01/08(金) 18:12:04.15 ID:6tT4uXkvp
>>60ありがとう
デュエルディスクが盾なのかとおもた
デュエルディスクが盾なのかとおもた
40: 名無しのハンターさん 2021/01/08(金) 18:04:14.07 ID:/fiNflPE0
>>17
そしてガンスは空を飛んだ
そしてガンスは空を飛んだ
50: 名無しのハンターさん 2021/01/08(金) 18:06:02.24 ID:b11JJtVDa
>>40
スラアクはガチャガチャ主体の変形機構に
スラアクはガチャガチャ主体の変形機構に
コメント
コメント一覧 (16)
モンスター、アクション、フィールド、システム全ての要素がワールドの上位互換
下痢便ボーンを踏み台にしてモンハンは新たなステージにライズした
ほんとに叩くところがないよな
これ味わったらもう二度とアイスボーンなんかには戻れないわ
画質の粗さ、操作感はワールドの方が優れてるしどっちもどっちじゃねえか?
画質はTVモードだと同じフルHDの筈だが……携帯モードもHDで綺麗やったし
操作感が何を言い表してんのかよく分からんけど、慣れたら操竜含めて楽しいぞ
ワールドやったことある?画質は比較するまでもないんだが…
画質ってかテクスチャとか背景のオブジェクトって言った方がいいか?
操作感はジョイコンの配置やスティックの高さがゴミなのもそうだが、入力遅延とスティックのデッドゾーン関連。
プロコン前提とは言いたくないがお世辞にも快適とは言えない
ワールド背景のオブジェクトはゴチャゴチャしすぎだったから今作くらいがいい。エフェクト関連はだいぶ劣化してるな。
あと言及されてるけどジョイコンがクソゴミ、プロコンかDS4中継機ないと無理ゲー
ジョイコンでやるもんじゃねえよマジでw
ps4で使ってるプロコンがSwitch軒並み対応してなくてコンバーター買うかプロコン買うか迷うわ
スコープからの景色を堪能したいのだが…
回転斬りで方向指定できる
コメントする