172: 名無しのハンターさん 2020/12/03(木) 15:50:13.30 ID:LZ/TmM0Ld
ワールドベースだからワールドの糞フィールドも使い回して来そうで心配だ…
参照元:2ch.sc
174: 名無しのハンターさん 2020/12/03(木) 15:54:09.48 ID:6fLGC0KA0
>>172
マップ構造上ほぼ全面作り直す必要があるからあり得ない
過去作からライズに持ってくるならロードで省略してた部分を補完できるXX以前のフィールドの方がずっと作りやすいと思う
マップ構造上ほぼ全面作り直す必要があるからあり得ない
過去作からライズに持ってくるならロードで省略してた部分を補完できるXX以前のフィールドの方がずっと作りやすいと思う
173: 名無しのハンターさん 2020/12/03(木) 15:53:22.87 ID:2CN2VVkw0
いくらワールドベースって言っても登れなかった部分が登れるようにするのって、新フィールド作る方が楽だし新鮮味があるんじゃないのか?
XXまでのフィールドは一新されるし、いくらシームレスなフィールドとはいえ手間はかかりそう
XXまでのフィールドは一新されるし、いくらシームレスなフィールドとはいえ手間はかかりそう
175: 名無しのハンターさん 2020/12/03(木) 15:55:06.91 ID:XaRQtdZE0
ワールドのマップそのまま持ってくるのだってえげつない手間なのにそこを登れるようにするとか新規フィールド作る方が普通に楽かと
あと左下マップで表示できる気もしない
あと左下マップで表示できる気もしない
176: 名無しのハンターさん 2020/12/03(木) 15:56:44.61 ID:VkXQZ7cC0
ワールドから持ってこれるのは決戦場系マップだけだな
177: 名無しのハンターさん 2020/12/03(木) 15:58:16.36 ID:2CN2VVkw0
凍て地は綺麗そうだし温泉入れるしモチーフとしては欲しい
辻本お気に入りのお猿さんも出せるし
辻本お気に入りのお猿さんも出せるし
コメント
コメント一覧 (3)
終盤のフィールドは二層や三層に分かれてそう
コメントする