803: 名無しのハンターさん 2020/12/02(水) 20:10:21.04 ID:s2L/Uj730
( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━!!
ディレクターの一瀬です。
あんまり言いすぎると偉い人に怒られちゃうので、ちょいとだけモン●ター情報を。これくらいが限度なので、いろいろ察してもらえれば…!
ちなみにエビフライじゃありません。
ディレクターの一瀬です。
あんまり言いすぎると偉い人に怒られちゃうので、ちょいとだけモン●ター情報を。これくらいが限度なので、いろいろ察してもらえれば…!
ちなみにエビフライじゃありません。
参照元:2ch.sc
805: 名無しのハンターさん 2020/12/02(水) 20:10:36.46 ID:s2L/Uj730
806: 名無しのハンターさん 2020/12/02(水) 20:10:48.53 ID:9aXlnvGg0
マジで水中あんのか?
808: 名無しのハンターさん 2020/12/02(水) 20:11:15.71 ID:3JSj7yyK0
人面魚モチーフの魚竜種かな
810: 名無しのハンターさん 2020/12/02(水) 20:12:00.70 ID:+ve+wuwFp
たい焼きでしょ
811: 名無しのハンターさん 2020/12/02(水) 20:12:05.70 ID:KV8tB1a90
陸上でガララアジャラ亜種の再来的な動きする可能性
812: 名無しのハンターさん 2020/12/02(水) 20:12:07.69 ID:h2NXZFgh0
人面魚竜種かな
813: 名無しのハンターさん 2020/12/02(水) 20:12:14.71 ID:7vLXcXFlr
多分ガライーバ的な雑魚敵でしょこれ
814: 名無しのハンターさん 2020/12/02(水) 20:12:34.32 ID:+o3M3z/H0
で、問題はこいつが足ついてるかどうかなんだけど
815: 名無しのハンターさん 2020/12/02(水) 20:12:49.56 ID:dwDFeUy/0
もうエビフライにしか見えない
816: 名無しのハンターさん 2020/12/02(水) 20:12:54.68 ID:z6Xjzn8X0
般若みてーな顔ついてんな
820: 名無しのハンターさん 2020/12/02(水) 20:15:04.26 ID:tIRYoj0la
昨日のモンスターリークの中にマーメイドって文字は一応あったな
822: 名無しのハンターさん 2020/12/02(水) 20:15:54.37 ID:h2NXZFgh0
完全新規っぽい
825: 名無しのハンターさん 2020/12/02(水) 20:17:32.25 ID:l3Mrlmqe0
837: 名無しのハンターさん 2020/12/02(水) 20:21:18.35 ID:tIRYoj0la
>>825
可能性というかまあほぼそうでしょ
見た目がまんまなら恐らく出せない
可能性というかまあほぼそうでしょ
見た目がまんまなら恐らく出せない
827: 名無しのハンターさん 2020/12/02(水) 20:18:42.35 ID:cE5ysG070
察しろってところが気になる
832: 名無しのハンターさん 2020/12/02(水) 20:20:55.45 ID:+o3M3z/H0
844: 名無しのハンターさん 2020/12/02(水) 20:25:05.01 ID:OwqOAcK1p
まあ人魚のモデルで考えるとポカラドン的な獣に近い海竜種かな
858: 名無しのハンターさん 2020/12/02(水) 20:33:31.99 ID:tIRYoj0la
>>844
既存のモンスで当てはめるとしたらそれが一番近そうではある
魚竜よりかは人魚っぽさを出せそう
あとはスクアギルに前足だけバージョンあったから両生種もいけなくはないか?
既存のモンスで当てはめるとしたらそれが一番近そうではある
魚竜よりかは人魚っぽさを出せそう
あとはスクアギルに前足だけバージョンあったから両生種もいけなくはないか?
コメント
コメント一覧 (2)
コメントする