550: 名無しのハンターさん 2020/12/01(火) 10:07:26.87 ID:W/6J8RAp0
ソロで始めたけどパターンゲーだよなこれ。クラッチ壁樽落とし穴爆クラッチ痺れ爆ではめ殺し。何が楽しいの?
参照元:2ch.sc
551: 名無しのハンターさん 2020/12/01(火) 10:08:01.22 ID:jtlQcNl8d
そんな爆弾使うか?
554: 名無しのハンターさん 2020/12/01(火) 10:26:37.92 ID:v5Plc8sZd
>>551
使ったほうが効率いいじゃん
使ったほうが効率いいじゃん
581: 名無しのハンターさん 2020/12/01(火) 12:18:50.12 ID:TXNMW8bY0
>>554
良くないよ殴ったほうがはやいよ
良くないよ殴ったほうがはやいよ
552: 名無しのハンターさん 2020/12/01(火) 10:13:08.13 ID:6uSA4oTy0
爆弾は王マムで大変お世話になった
555: 名無しのハンターさん 2020/12/01(火) 10:36:16.74 ID:DfOkceaj0
爆弾ってハンターのインフレについていけてない感じするしダメージもっと増やしてもいいよな
G級なら一発1000くらい
G級なら一発1000くらい
557: 名無しのハンターさん 2020/12/01(火) 10:44:15.41 ID:/FS//YOK0
>>555
1000?じゃミラボレアスダウンの時みんな爆弾置けばいいじゃん、一人4個なら4000のダメージ出る
1000?じゃミラボレアスダウンの時みんな爆弾置けばいいじゃん、一人4個なら4000のダメージ出る
558: 名無しのハンターさん 2020/12/01(火) 10:51:44.63 ID:DfOkceaj0
>>557
1000はさすがに言い過ぎだったかも
でもかなり強化しないともう誰も使ってないよね
1000はさすがに言い過ぎだったかも
でもかなり強化しないともう誰も使ってないよね
565: 名無しのハンターさん 2020/12/01(火) 11:19:02.39 ID:/FS//YOK0
>>558
気持ちはわかる、2個がただの450ダメージだから置く気もしない
気持ちはわかる、2個がただの450ダメージだから置く気もしない
564: 名無しのハンターさん 2020/12/01(火) 11:18:09.38 ID:MPYSxbZr0
補給やり放題の環境で爆弾強化はできないでしょ
隠れ身で爆弾でダメージ与えてモドリ玉で補給を繰り返せば倒せますとかになる
隠れ身で爆弾でダメージ与えてモドリ玉で補給を繰り返せば倒せますとかになる
コメント
コメント一覧 (11)
真貯め1発1000出るんだからそりゃなぐったほうがいいわ
別にいいんじゃね。
ライズでそこは廃止しても良かったんじゃ
わざわざ攻撃を止めてまで置く価値はない
そのあとから爆弾持ち歩くようになった
王ネギの頃はまだ打点がそこまでだったような気がする
チキン戦法で時間かかるとは思うが安全ではある。今の火力でやるような戦法じゃないな
コメントする