713: 名無しのハンターさん 2020/11/27(金) 18:03:26.08 ID:whM9ogh+M
アルバよりミラの方が面白いって人の方が多いのかな?
ミラは40体くらいだけどアルバ楽しすぎて500体いきそう
ミラは40体くらいだけどアルバ楽しすぎて500体いきそう
参照元:2ch.sc
714: 名無しのハンターさん 2020/11/27(金) 18:05:11.69 ID:QFqDpDnP0
ミラはなんか疲れる
アルバは武器の練習に使ってる
アルバは武器の練習に使ってる
716: 名無しのハンターさん 2020/11/27(金) 18:13:20.87 ID:XbRTNPWBd
ミラは障害物競走
アルバはワールド型戦闘の集大成
どっちもそれぞれ好きで気分で回ってる
カーナもつまらなくはなかったけど、アイテム揃ったらもう顔見たくないと思うってことはクソだったんだろうな
アルバはワールド型戦闘の集大成
どっちもそれぞれ好きで気分で回ってる
カーナもつまらなくはなかったけど、アイテム揃ったらもう顔見たくないと思うってことはクソだったんだろうな
717: 名無しのハンターさん 2020/11/27(金) 18:14:26.18 ID:MEdZ1LEup
わかるアルバおもろい
725: 名無しのハンターさん 2020/11/27(金) 18:46:58.38 ID:oNMKX3P1p
運動会を我慢すれば…というかそれもそこまでだが
ミラのが楽しいかな
アルバはホント良モンスだけど
なんか通り越してしまった…向こう側に
ミラのが楽しいかな
アルバはホント良モンスだけど
なんか通り越してしまった…向こう側に
731: 名無しのハンターさん 2020/11/27(金) 19:01:34.96 ID:bfGD/k5Ad
まあアルバは攻撃ガバガバすぎるのとちょっと決めポーズしすぎ感はある
忖度肉質的にも近接で気持ちよくなってねってモンス
忖度肉質的にも近接で気持ちよくなってねってモンス
737: 名無しのハンターさん 2020/11/27(金) 19:19:38.48 ID:aZ2trzqLa
別に慣れたら気持ちよく戦えるアルバくらいの動きでいいわ
そういうのを弱いだなんだの言うからクソ挙動だらけになる
そういうのを弱いだなんだの言うからクソ挙動だらけになる
753: 名無しのハンターさん 2020/11/27(金) 19:37:26.97 ID:XXj1fWwT0
>>737
気持ちはわかるけど声がでかいだけのアホな意見はどのゲームでもある
結局それを真に受けちゃう制作に問題があるかと
気持ちはわかるけど声がでかいだけのアホな意見はどのゲームでもある
結局それを真に受けちゃう制作に問題があるかと
コメント
コメント一覧 (7)
壁際走ってバリスタ撃って補給の振りしてキャンプに戻ったりして生き残れば
30分楽しめるからじゃない?
常々思ってたんだが、古龍の頭ダウン要らなくないか?
あれのせいで火力大正義だし意図せずハメ殺しになるしでなんか白けるんだが
頭狙わなきゃいいじゃんってのもわかるけど、それはなんか違うじゃん?
わかる
そういう意味ではナナが結構楽しかったりするわ
奪ダウンあるにしても火力出しにくい足の蓄積か部位破壊かの方が戦略性生まれるしいいよね
肉質柔らかい所を狙う→ダウンハメになる
しかも大抵頭以外肉質がそこまで良くないせいで、必死で戦うような新規はまだしも慣れてると必然的に効率プレイみたいになるんだよな
しかも全武器画一的
クラッチ怯みはしてほしくなかったけど
コメントする