197: 名無しのハンターさん 2020/10/16(金) 15:22:10.22 ID:z953sJ9hd
つーかこういう隙がなくて全く近付かせない系統の奴クソ苦手なんだが
ラージャンみたいな攻撃緩い奴なら超火力でも許せるけど、ひたすら即死級の範囲攻撃バラ撒いて近付こうと迎撃行動しかしなくなる奴はどう戦うのが正解なのかわからん
ラージャンみたいな攻撃緩い奴なら超火力でも許せるけど、ひたすら即死級の範囲攻撃バラ撒いて近付こうと迎撃行動しかしなくなる奴はどう戦うのが正解なのかわからん
参照元:2ch.sc
208: 名無しのハンターさん 2020/10/16(金) 15:24:48.45 ID:Bva07jTn0
>>197
隙しかないし常に張り付けるモンスターなんだがお前には何が見えてるんだ
なんでそういう感想になるのかわからないからアドバイスもしようが無い
隙しかないし常に張り付けるモンスターなんだがお前には何が見えてるんだ
なんでそういう感想になるのかわからないからアドバイスもしようが無い
223: 名無しのハンターさん 2020/10/16(金) 15:29:59.27 ID:z953sJ9hd
>>208
とにかくハンターから離れるように動いてから凪ぎ払いビーム連発するせいで、ハメないと戦闘の大半は納刀ダッシュタイム
ダッシュでビームの終わり際に一発入れようとすると尻尾連発で回避優先すると殴る隙がない
尻尾終わったらまた逃げて凪ぎ払いビーム
そうしてると飛んで、近付くとひたすら足元に円形氷柱連打
尻尾の時なんかは一応張り付くことはできるけど、攻撃の隙間が無いからただ張り付いてるだけでなぁ
とにかくハンターから離れるように動いてから凪ぎ払いビーム連発するせいで、ハメないと戦闘の大半は納刀ダッシュタイム
ダッシュでビームの終わり際に一発入れようとすると尻尾連発で回避優先すると殴る隙がない
尻尾終わったらまた逃げて凪ぎ払いビーム
そうしてると飛んで、近付くとひたすら足元に円形氷柱連打
尻尾の時なんかは一応張り付くことはできるけど、攻撃の隙間が無いからただ張り付いてるだけでなぁ
237: 名無しのハンターさん 2020/10/16(金) 15:34:40.22 ID:Bva07jTn0
>>223
そんな個体一度も引いた事ないがなあ
体切ってるとしてくるのか?
そんな個体一度も引いた事ないがなあ
体切ってるとしてくるのか?
249: 名無しのハンターさん 2020/10/16(金) 15:39:33.11 ID:TyFZKeaod
>>237
そういう個体しか出ねぇから、カーナのモーションは今作古龍で最強だと思ってる
導きの個体は割と殴れるんだけどな
ドラゴン無しでも倒せるミラより、ドラゴンあっても全く勝ち目がない王カーナの方が明らかに強い
そもそもミラは時間との戦いだったから3戦やったら勝てたけど、カーナ9時からほぼずっとやってて10分生き残れたことないわ
そういう個体しか出ねぇから、カーナのモーションは今作古龍で最強だと思ってる
導きの個体は割と殴れるんだけどな
ドラゴン無しでも倒せるミラより、ドラゴンあっても全く勝ち目がない王カーナの方が明らかに強い
そもそもミラは時間との戦いだったから3戦やったら勝てたけど、カーナ9時からほぼずっとやってて10分生き残れたことないわ
259: 名無しのハンターさん 2020/10/16(金) 15:43:15.38 ID:WJMn2nif0
>>249
すまんただの自分の得手不得手をさもこのゲームの真実みたいに語られてもなんの共感も出来ない
単純に>>249がカーナ苦手なだけだろ
すまんただの自分の得手不得手をさもこのゲームの真実みたいに語られてもなんの共感も出来ない
単純に>>249がカーナ苦手なだけだろ
コメント
コメント一覧 (50)
殴れる隙だらけで真溜め入れ放題なのに本当にコイツには何が見えてるんだ、どんなヘタな動きしてるんだ
後空きや確定行動多いが、真溜め入れ放題は言い過ぎ。
溜め3のことか?
真溜め入れ放題の動画アップはよ
エアッ!!!!!!!!!
薙ぎ払いブレスの間に近づいて殴る
直線ブレス避けて横から殴る
尻尾突き三連中懐に潜り込んで殴る
たくさん殴れるんだ🥰
だよなぁ。慣れてなくても動き見ればわかってくるのに見ないのかね。狩り中見なくても動画出てるんだしモーションだったり攻撃タイミングだったり学べるのになぁ
それを開発が悔しいという認識に変えて自分を保ってる
擁護する奴はモンハンキチだの挙句には時間が無いだの言って
ゲームでそんなプライド高くても苦しいだけだろうに
知能の低さとゲームの腕前って相関関係にあるんだな
君みたいな知能も低くてゲームも下手なゴミもいるし奥が深いよね
マウントじゃなくて歴王カーナなんて隙だらけ+勝てて当たり前でしょ
勝てないの悔しいんだねw
m9(^Д^)プギャー
知能が低いからなんの工夫もできずゲーム下手なんだろ
そりゃそうさ。頭いい人は効率的に学習していってすぐ上手くなっていく。こういう時はこの行動を取って、ああいう時はこの行動はしないって。経験値のためかたが常人とは違う。
普通の人は何度も失敗してひいひいいいながら上手くなる。
頭悪いのは何度やってもわからない。仕舞いに「簡悔だ!」と喚き散らす。
範囲攻撃きついなら回避性能積め、どうせドラゴン着るんだから無理なく5まで伸ばせるだろ
懐に潜り込むように動けば大体の攻撃は避けられてかつ隙が生まれてるのに
王カーナをクソだ隙が無いとか言ってるのは、不動転身ごり押しに慣れ過ぎて行動観察を忘れちまったのか?
弓だけはクソモンスって言っていい調整だけども…
数やってりゃそのうち倒せるのがモンハン
でも学ばないと倒せません
野良部屋行ってりゃそのうち誰か倒してくれるんじゃね?
しらんけど
実際技とか基本的にベースはいつものカーナなんだから隙見つけられてない時点で下手じゃん
間違ったこと言ってないんだから認めるべき
プライド高い地雷になりたくなかったらな
顔の見えない奴に下手とか言うのはどうかと
ま 人の価値観やろうな
私ゃマイペースにモンハンするわ
カーナチケットソロで終わってるしキレアジでも集めるわ
人の事けなす奴ほど人の事考えてない糞プレイしかせんわ
この場合は貶す奴も貶される側もどんぐりだけどな
貶す奴は協調性無いし貶されてる奴らも基本足引っ張る糞プレイだしね
本当だったら救難あげる側の筈なのに人の救難入って死んでるの多いし
そりゃ救難あげてるホストがソロ無理な場合は除くけどさ
助けて欲しくて救難してて入ってくるのはそれを助ける為ってのが大前提だし
モンハンは協力ゲームだけど一部の人間は勝手に対戦ゲームやりだすからな
黙ってりゃ救難に来て敵を倒してくれる可愛い奴なのにな
こういう人達が言うのは違うんじゃないかなって思った
今の環境だとイベネギなんてソロ5分もかからんやろ
貫通ヘビィだとソロ2分~3分で終わるのに
ほんまにそれタダのドヘタやな・・・
一生王カーナ倒せなさそう
数こなしたらある程度パターンも読めるし、ガード武器ならまあ楽だわな
弾肉質がクソなのはダルいけど円形ブレスや薙ぎ払いブレス多用してくれるから回避入れて頭殴りやすいし、結構好きだわ
アホくさくて虫棒で空中戦するようになったわ、ドーナツブレスの中心に飛び込んで殴るよりもバッタし続けてカーナが降りる同じタイミングに急襲突きした方が強いのアホくさい
もうちょい丁寧に
普段、社会じゃそういう扱いされてるから、ゲーム内くらいイキらせてあげようぜ。
イキれるものでもないのにイキってると思うのもまた滑稽だね
こっち側からしたら
志望校受験の入試問題を全然解けない人が、この問題理不尽な難易度だから解きやすい問題にしろって出題者言ってるような図が見えてるんだよな
別に出題者もとい開発者は悪くないんだし、そこに固執しなくても他にもクエストあるから無理してやらなくてもやらなくていいって考え
アイボーとかワールド系で開発が悪いのってUIのチグハグさとか導きのシステムとかそういったのだからな
まあ戦ってて楽しくないモンスが居るのは分かるけども
それこそランサーお得意のクラッチで良いからな
お前性格悪いな
19分59秒までだと甘過ぎないか?
10分切れとかにしないと割と居るレベルだぞ
たぶん10分59秒までのことを10分台って言ってるんだと思うよ
F回避もできん下手くそか?
ソシャゲやってりゃいいのに
10分も生き残れないのは慣れてなさすぎか生存スキル入れてなさすぎなのでは
クシャの風なんて正面から殴れば影響一切ないのに
立ち回りが悪いとか言うならクシャも同様で全くクソモンスじゃなくなると思うのに、何故かクシャだけは頑なにクソモンスって言ってるの本当に理解に苦しむ
クシャがクソなのは設置竜巻と滞空頻度だぞ
前にそれ言ったら風まといこそがクソみたいに言われましたけどね
空飛んでも足元殴れるから他の飛ぶモンスターよりマシだしどうせすぐ降りてくる
設置竜巻もベヒに比べりゃどうって事もないしどうとでもなる
で、ブラキの設置はというと避ければいいから良モンスとか言うんだよな
意味わからん
それは風纏いがクソって言ってるヤツの立ち回りが下手なだけだろ
飛んでたら足元しか殴れないしすぐ降りてくるかは個体差がある
設置竜巻は最クソのミールと比べてる時点でクソ
ブラキの設置は持続型じゃないから避けたらそれで終わり
離れるとブレス優先で中々降りてこないんだぜ
足殴ってると近いからちゃんと降りてくる
何がクソなのかサッパリわからん絶対先入観だけで語ってるだけ
コメントする