358: 名無しのハンターさん 2020/09/27(日) 21:21:26.95 ID:EoelsDsk0
実機プレイで気になった箇所を箇条書きしてみた
携帯食料のスタミナ即時回復なし
回復薬は即時回復したのち徐々に回復
咆哮がXXのように派手に
テント時のUIめちゃ早い
テント中ガルクと目が合う
システム上不要っぽい地図がアイテム欄に
吹き飛びを翔虫でキャンセルできる
特に回復薬の仕様が気になる
携帯食料のスタミナ即時回復なし
回復薬は即時回復したのち徐々に回復
咆哮がXXのように派手に
テント時のUIめちゃ早い
テント中ガルクと目が合う
システム上不要っぽい地図がアイテム欄に
吹き飛びを翔虫でキャンセルできる
特に回復薬の仕様が気になる
参照元:2ch.sc
367: 名無しのハンターさん 2020/09/27(日) 21:30:57.59 ID:P2Y2iKTK0
>>358
口付けた瞬間に回復する分と飲んで回復する分があったよね
口付けた瞬間に回復する分と飲んで回復する分があったよね
375: 名無しのハンターさん 2020/09/27(日) 21:37:42.27 ID:EoelsDsk0
>>367
絶妙なアイデアで感心したよ
絶妙なアイデアで感心したよ
423: 名無しのハンターさん 2020/09/27(日) 22:18:50.43 ID:P2Y2iKTK0
>>375
でもこの仕様になるなら解毒薬とかどうなるんだろうな
でもこの仕様になるなら解毒薬とかどうなるんだろうな
428: 名無しのハンターさん 2020/09/27(日) 22:21:11.10 ID:vv9mHvH70
>>423
毒のスリップ一時的に抑える(毒自体は治ってない)で飲みきったら回復とか
毒のスリップ一時的に抑える(毒自体は治ってない)で飲みきったら回復とか
452: 名無しのハンターさん 2020/09/27(日) 22:28:29.85 ID:P2Y2iKTK0
>>428
ありそうだけどそれだったら漢方薬でいいな
ありそうだけどそれだったら漢方薬でいいな
376: 名無しのハンターさん 2020/09/27(日) 21:38:17.11 ID:7oCL+j2+0
>>358
地図はSwitchにタッチパッドがないからその代替でしょ
地図はSwitchにタッチパッドがないからその代替でしょ
コメント
コメント一覧 (13)
発売前に想像膨らませて予想するのが楽しいんでしょ!
クールぶってるんじゃないわよ!このクズ!
モンハン大好きで何よりだが、モンハンのためにも最後の一言はやめとこ。
モンハンのためwくせーよクズ!
イキってディスって注意されてて草
あまり調子乗るなよ
別にそれを否定してるわけでもなかろうに。仲良くやろうや。
でもライズの話題ってコメントのびねーじゃん
妄想膨らますのもいいが今あるゲームの話しようやって思う
拾ってくる管理人に言えよ
無意味
そのコメントも無意味
しかも予想(期待)通りにならないと発狂するし厄介だわ
少量だが一瞬で体力回復するなら回復薬使おうって人も増えるだろうし
解毒薬とかホットクーラーみたいな飲みきらなきゃ効果でないドリンク系は、飲む時間自体が短くなってるんじゃないかな
ジワジワ分は回避でキャンセル可能だろうし、固定回復分にかかる時間はXX以前の早食い+2発動時よりも短い
これ回復薬グレートはどうなるんですかね・・・?
コメントする