456: 名無しのハンターさん 2020/09/14(月) 14:39:36.47 ID:XJMJSmqe0
DPSチェックの何がダメなのか全くわからんわ
参照元:2ch.sc
457: 名無しのハンターさん 2020/09/14(月) 14:42:19.43 ID:s5zIjxQ+0
>>456
時間かけて動き覚えたい勢
時間かけて動き覚えたい勢
459: 名無しのハンターさん 2020/09/14(月) 14:46:57.07 ID:ynV447a9d
>>456
俺も理解できない
第一一人で行けばすぐに抑制できるレベルなのにな……
龍属性かついでたらしらん
俺も理解できない
第一一人で行けばすぐに抑制できるレベルなのにな……
龍属性かついでたらしらん
458: 名無しのハンターさん 2020/09/14(月) 14:44:44.58 ID:CYX264YD0
隙をみながらチクチクするタイプにはキツい
歴戦を短時間で終わらせてる人には分からないだろうけど時間かけて戦闘する人もいる
歴戦を短時間で終わらせてる人には分からないだろうけど時間かけて戦闘する人もいる
460: 名無しのハンターさん 2020/09/14(月) 14:51:31.93 ID:+Uxb3C7q0
チクチクするにしてもエスカトン抑制できないとか慎重すぎるだろ
初見からノーダメでも狙ってんのか
初見からノーダメでも狙ってんのか
469: 名無しのハンターさん 2020/09/14(月) 15:01:31.09 ID:CYX264YD0
>>460
ソロでも属性抑制はできるよ
角は俺には折れないから困るけど
マムみたいなダメージチェックは焦るから単純に好きじゃない
ソロでも属性抑制はできるよ
角は俺には折れないから困るけど
マムみたいなダメージチェックは焦るから単純に好きじゃない
461: 名無しのハンターさん 2020/09/14(月) 14:56:54.35 ID:2UNCjzbQd
DPSチェックがあって困るのはダメージを与えられない勢
つまり…
つまり…
464: 名無しのハンターさん 2020/09/14(月) 14:58:52.39 ID:DmiZ/5oXM
アルバとかめっちゃ遠くで
ウロウロしてる人達ってそういう事?
ウロウロしてる人達ってそういう事?
485: 名無しのハンターさん 2020/09/14(月) 15:50:18.76 ID:JJDLQcjcd
>>464
そいつらは寄生よな たまにいる
自分ではろくに攻撃できないので
誰かにダメージ与えてもらわないといけないから
DPSチェックがあると彼らは非常に都合が悪い
そいつらは寄生よな たまにいる
自分ではろくに攻撃できないので
誰かにダメージ与えてもらわないといけないから
DPSチェックがあると彼らは非常に都合が悪い
495: 名無しのハンターさん 2020/09/14(月) 16:04:30.14 ID:peEA2hudM
>>485
いや、寄生っぽく見えるけど
実はウロウロしながら攻撃チャンス
探してるんだよって主張だろ?
縄跳びに入ろうと外側で
リズムを延々伺ってる感じで。
だから50分目一杯使わせろと。
いや、寄生っぽく見えるけど
実はウロウロしながら攻撃チャンス
探してるんだよって主張だろ?
縄跳びに入ろうと外側で
リズムを延々伺ってる感じで。
だから50分目一杯使わせろと。
519: 名無しのハンターさん 2020/09/14(月) 17:02:11.00 ID:7jdMS9Ssd
>>495
だらだらしすぎじゃないっすかね
そんなんだからDPSチェックに引っかかる
だらだらしすぎじゃないっすかね
そんなんだからDPSチェックに引っかかる
521: 名無しのハンターさん 2020/09/14(月) 17:03:19.31 ID:CAXe3pxs0
>>495
いやそれやってるふりだろ
完全に寄生
いやそれやってるふりだろ
完全に寄生
465: 名無しのハンターさん 2020/09/14(月) 14:59:19.13 ID:27jD6Ve20
ランスですらDPSに全く引っかからないのに他武器で引っかかるとか何やってるんだよ…
467: 名無しのハンターさん 2020/09/14(月) 15:00:06.96 ID:SJPyFqld0
アルバのdpsチェックなんてあんなんガバガバもいいとこ
コメント
コメント一覧 (114)
pvpじゃないのにコロす必要がどこにあるのか
それはコラボ元リスペクトのDPSチェックであって、モンハンには要らねえよ
今は工夫とか自分で考えることができない人達が多いんだと思う。だから脳死攻略止められるとこのザマよ。
長期戦が想定されるクエストなどでどのゲームも使われてる
30分経過して最後の必殺技で必ず一定のDPS以上出せないと全滅するといったシチュエーションがあるのに
どうあがいてもそのDPSに到達できないチームをDPSチェック無しで通過させたら徒労に終わってしまう悲しみを背負うので
ゲームの序盤にDPSチェックを設置してチームが最低ラインをクリアできるかどうか判断するための便利で良い指標
DPSチェックを設置しないとユーザーがチャレンジもせず個別に判断してキックし出してどの武器でもどのプレイヤーでも遊び辛くなるので必ず必要な指標
アルバの場合、50分あるのに6分ごとにDPSチェック入れとか、最長50分戦えるためのハードルとは思えない。
10分で体力の20%以上削ってるかどうかならわかるけども。。。
50分いっぱいかけてもいいからなんとか倒したいと思ってる人からアルバのDPSチェックはつらい
50分間回復アイテム持つなら良いけど持たないでしょ?
マルチ前提のクエストって書かれてる以上
死んだら補給できるって話にならないからねマルチなので4乙になる
アルバのDPSチェックは回復アイテムの消耗具合を考慮したDPSチェックだろう
横からだけど回復の補給のためなら即死じゃなくて普通に帰してくれればいいんじゃないかなと思った。
アルバが長期戦ってエアプですか?
文盲はつらいな
要するにDPSチェックがあるから地雷装備みたいなのが居るけど
とりあえず最初の5分だけやってダメならDPSチェックで皆仲良くお陀仏解散ねって突撃できるけど
DPSチェックが無ければ最後の30分くらいで使う必殺技耐えれるか心配だから
地雷装備っぽいやつは蹴るって流れになるのでこのクエストは○○以外立ち入り禁止って言う
魔女狩り行為が発生するのを防ぐ効果があるんだよ
つまりDPSチェックがあるおかげで色んな武器種で挑戦できてると言える
残り30分で必殺技が入る前提なのはなんでよ。さらに即ち魔女狩りが発生するってところに飛躍を感じる。
頭悪いのか文盲なのかどっちでも良いけど
君が思ったことが正解だよ
効率よく勝つことに慣れ過ぎて、
2乙して40分かけて、ギリギリで強敵を討伐出来たときの達成感を忘れている
誰しもそんな時期があったはず
泥臭い勝ち方でもいいじゃないか
ワールドのストーリー全部抜けてイビルや臨界ブラキ、激ラーとか戦ってきた人が初心とか言われても困る
それすら全部スルーしてきてるならそもそも50分じゃ倒せねえ
だからdpsチェックを抜けれるように立ち回りを工夫するのも楽しいと思うんだけど...
例えば50分かけて倒せないより、10分ごとにダメージ足りなくて即死攻撃くらう方が努力しやすい
10とは別人だけど。
dpsチェックを抜けれるように立ち回りを工夫するっていうところには興味が出ない…
闘技大会やTAにも興味がわかない。(他ゲームでもTASやTAに興味がわかない
いくら時間かかっても倒せればいい。
王ゼノ30分のときは当時ほんまストレスだった。(時間切れ
同じ理由で極ベヒやアルバは嫌いで、レーシェンが好き
芋スナとかやってそう
その初心を乗り越えて色々倒して経験した人へのエンドコンテンツなんだから効率云々とか当たり前
そもそも泥臭い勝ち方でもいいというが勝てるならいいんじゃないの
勝てないのが問題でチャレンジする資格があなたには無いです 残念!また腕を磨いてくださいね!ってことなんだから
寄生して蹴っ飛ばされて文句言うならそれこそガイジ
別に一切苦戦も何もしてないけど何故そんなものがあるの?って言ってんの
話し合いにならん
マウントをとるか人を煽るためだけに生きてるような奴らだからな
まだ自分のタイムじゃ無いプロハンのTAタイムでマウント取り合ってる方が健全やな(白目)
なぜあるの?って聞かれても開発がそう作ったから。としか言えないよ。話し合いにならんって言ってもユーザー同士の会話でなんでこのシステムあるの?ってなっても答えなんて出るわけないじゃん。理由知りたいなら開発に直接かけあってね。って
だから必要ないじゃんっていったらゆうただの下手くそだの言ってマウント取ってくるじゃん
じゃあ何で必要なんだよって聞いたらもうあるからーだろ
だから必要ないじゃんっていったらゆうただの下手くそだの言ってマウント取ってくるじゃん
じゃあ何で必要なんだよって聞いたらもうあるからーだろ
お前らとは会話が成立しねーんだよ
そも、なんで必要あるの?ってのをユーザー間で話すのが間違ってね?って言ったんだが……その理由なんて開発しかわからんのだし
擁護勢君がDPSチェックでいいと思った事を言えばいいだけじゃねえの?
開発云々なんかどうでもよくて、お前らが単純に良かった点すら言わないから言ってんの。
実際開発云々だって話する気ないから逸らしてるとしか思えないんだけど
逆に聞くが咆哮や風圧に必要な理由はあるのか?
ずっと前からあるし、スキルで対策できるし、それは別にいいだろw
揚げ足とることしかできないのか
じゃあDPSチェックもPSと知識で対策できるんだから問題ないな!!!
???!?!
PS持ち出すんだったらクシャもベリオも全部許容しとけよ^^
信者臭すぎ
何でコラボでいきなり登場してきたクソ要素と昔からある物を比較に出したんだ…?流石に雑すぎる
老害はなんで新しい要素を取り入れることができないんだ?そんなガタガタした手でコントローラー操作してるからdpsチェックに引っかかるんだわ
新しい要素としてもつまらないからじゃないかな。新しければなんでもいいのかい?主体性がないんだな。
引っかからないから要らねえって言ってんのアホか????
答えないのに否定意見を弾圧するのか笑
実装理由知らんのに擁護するのは勝手にすればいいし、必要ないと思ってる否定派を取れてもいないマウントするのはやめてもらいたいもんだね
擁護派とやらもDPSチェックがなきゃいけないと思ってるわけじゃないと思うぞ。そういうシステムだからそれに合わせてるだけであって。やたらめったら他人に噛みつきまくってる奴らは知らんが
>>33
擁護過激派の声がでかいだけと信じたい
やっぱ擁護するにしても必要あると思ってるわけじゃないんやね
33,35連投みたくなって申し訳ねぇ。エラー出たから投下されてないかと思ったんや…
全員がそう思ってるかはわからんけど少なくとも俺はあってもなくてもいいと思ってるぞ。あるならそれに対応するだけだし
擁護派とやらもDPSチェックがなきゃいけないと思ってるわけじゃないと思うぞ。やたらめったら噛みつきまくってる奴らは知らないけど
開発が作った理由はなんだろねぇって議論で開発が作ったからって答えはどーよ。それに掛け合って理由教える開発なんているのか?
そっくりそのまま返すがチェックかない時には苦戦しないてチェックがあると苦戦するってなんでだ?
チェックが走るとできねーんだから、下手くそゴミクズが悔しくていらないって喚いてるようにしか見えないし、お前らには難しいから出直してこいって分かるいいチェックなんだが。嫌ならトレモの丸太でも殴ってろよw
下手くそゴミクズとかいうマウント欲求満載の言葉よ。そのチェックがあって嬉しいと言った人がいたのか?ただのお節介では?
歴戦激ラーみたいに単純に攻撃が強くて立ち回りを工夫するほうがよっぽど楽しめてるわ
別に要らないの一言に尽きる
何回もやって相手ターンの時にいかに自分が攻撃できる隙を作れるかってのが面白いんだし、モンハンの醍醐味でしょって。
ゴールデントロフィーは面白かったなぁ
歴戦怒ラーが面白かったのってやっぱり装備の幅が広いからなんだなって
幅を狭めてるアルバとは雲泥の差
でもアルバは肉質柔らかいし、戦いがいがあるから楽しいっちゃ楽しいけど
エスカトン以外は完璧だわマジで。
抑制云々じゃなく対して有効でもない属性を担がされてるってだけで何だこれってなる
なんでもかんでも脳死一張羅で徹甲だの貫通だのを垂れ流すしか能がなく、新モンスターの仕様に対してどの武器やどういう立ち回りが効果的かを考える能力が欠如した脳死ハンターは、PTにいても邪魔なだけなんでどんどん足切りしてくれ
みなさん、これこれ、こういうのですよ
こういう考えがあってもいいんじゃねぇの?
このコメントの論理的反論すらない罵倒ストレートが正に考える能力が欠如した脳死ハンターって感じだな
抑制できないのは実力が足りないか装備がそもそもダメなのかはさておいて、アルバには勝てるけど装備の幅を狭めるだけの謎仕様は擁護できない
装備の幅狭めなくてもお前ら雑魚は三乙するから無理だと思うが
君と違ってアルバとかほぼ乙る要素ないんだけど
そっかお前は保険飯込で4乙だったな
モーションは素直にするけど初見殺しで対策しないと勝てない敵として演出してる
特別な敵としての演出って感じよな
うまいやり方はもっとあるかもしれんけど
強いて言うならアルバはhp高いし早い段階で時間切れにさせるのが目的なんじゃないかなあ?
リトライ回数を増やす
なんのメリットデメリットがあるのかしらんけど
DPSチェックもあれだけど属性武器の強制で麻痺や睡眠属性まで間接的に禁止して武器の自由度を下げる始末だし、効率厨から見てもあの仕様は微妙と言わざるを得ないわ
上手いからって別に偉い訳でもないのに下手な人は切り捨てられるべきって発想大嫌い。より多くの人が楽しめるコンテンツであるべきなのにな。
下手くそは睡眠爆発で角と落とし物回収して装備作って楽しんでる奴いたぞ
要するにお前は簡単にクリアできなくて悔しいんでしょ?
皆はクリアできるのにお前だけクリアできないで恥ずかしいから
まだ一度もアルバ行ってないとか言う奴w
一部の例を挙げて反証した気になるなよ。お前みたいにクリア出来ないと恥ずかしいとか排他的で人が離れるような風土作る奴が嫌いなの。マウントとって何になるんだよ。
あと証明は出来ないけどソロで10分弱で周回はできてるよ。並ハンなりに楽しんでます。
ベヒは一部の奴らが持ち上げてるだけで寧ろ最大の汚点にしか思えないんだよな
ギミックを緩くしたムフェトのほうが圧倒的に良いわ
ベヒは不動転身で殴ってるとなんか勝手に討伐できてるから駄作だが
それすらクリアできなかった人がクリアしたときに発狂して喜んでたんだろうね
あいつ即死攻撃持ってないからなぁ
個人的にはOK
ギリソロ討伐でのPSを1としたら0.7や0.8が4人集まってクリアできるのがマルチだと思ってる。
もちろんPSが2が3人、0.7が1人の4人PTになったら0.7の人は足手まといと思われるだろうけどそれもマルチの姿の1つで0.7の人を否定するのはちょっと違うと思ってる。
0.7の人が混じるのが嫌なら部屋立てるのがいい
つまらないと思うなら避ければ良いし、越えられないなら越える為に武器種を変えたりスキルを変えたりして調整すれば良い、特別上手く無くても越えられる奴しかないんだから
龍活性アルバの属性値とハンターノートの差がクソすぎる
やり混む奴向けコンテンツに変なめんどくさい仕様入れるのはよくあることでは?
あろうがなかろうがクリアできる人はできるしできない人はできないんよな
僕が簡単にクリアできなくて悔しい!!! DPSチェック絶対許さない!!!
どんな敵でも頑張って倒すのみ!
例えば?
皆の装備見ながら抑制できるかどうか判断して楽しめてる俺は勝ち組
抑制できるPTだと物理武器担いで行ってるわアホみたいに火力でてさらに楽しい
確かに!
俺はdpsチェック嫌いじゃないけど、システムに殺されてるって意見には納得だわ。
モンスターもシステムじゃん何言ってんの
「感じがする」って書いてあるじゃん…
上位装備でも抑制は取れるし角も折れるから徐々に装備を縛っていくの楽しい
エンドコンテンツなんだしじっくり()とか言って戦ってる振りしてる寄生を炙り出す良い機会だからな
腕磨くか寄生は迷惑だからソロに籠もってような
そんなものなくても最短討伐目指すし
時間かける人がいても構わないし
これすら実施出来ないポンコツ脳が喚いてると思うと運営も大変なんだなと思わざるを得ない
慣れるまで緊張感あるし下手くそな自分だからこそ徐々に上手くなったのを実感出来る
あ…ゴメン
じっくり時間かけて…が言い訳?完全にプレイスタイルの差異なんですが…
じゃあ何でアルバに固執するわけ?
モンスなんてそれこそ何十種類も実装されててアルバ事態に特にうまみもなくて周回する理由もないのに
みんな余裕でサクサク回してる中、自分だけ勝てないか毎回ギリギリで疲弊しきって楽しむ余裕すらないのが悔しいんじゃないの?それに疎外感を感じてぐちぐち文句言ってるんじゃないの?
103とは別人です、
一応意地でソロクリアは1度したが、たしかに他モンスよりは疲弊度がやばい
理由は悔しいとかではなく、じっくり時間をかけるスタイルをマスマムやアルバはシステムで潰してくるのがキツイ。
自分は(歴戦でない)マスターナナに周りが10~15分前後で討伐してる中1人25分かかる下手ハンだけど時間をかければ倒せるから自分以外が早く討伐してるのはまったく気にしてないし、25~30分でソロ周回しても気にならない。歴戦激昂ラージャンは32分だった。
貴方みたいな人なら全然いいと思うんですけどね
誤解しないでほしいのは批判されてるのはあまり上手じゃない人じゃなくて、ストーカーみたいにねちねち粘着し続けて恨み節垂れ流してる人でしょう
乗り越えた時に達成感を味わえる
てきな
人気の激辛ラーメン頼んでおいて「コレ激辛要らない、なんで激辛なの?」って言ってるのと同じ事。別のラーメン食えば良い、そしてDPSチェックが無いクエストをやれば良い
なんで完全にシステムちっくなDPSチェックやら装衣拒否とかいう開発の意思が表面に出てきてるモンスターfjokと戦わなきゃならんのだ
コメントする