664: 名無しのハンターさん 2020/09/08(火) 23:42:22.84 ID:IxIR7Vyb0
クラッチ一回になったら現在の一回組の旨味無くなるんじゃないの?
参照元:2ch.sc
667: 名無しのハンターさん 2020/09/08(火) 23:46:59.63 ID:H5GYtYn/a
>>664
まあ今まで二回組は敗北者だったししゃあない
まあ今まで二回組は敗北者だったししゃあない
670: 名無しのハンターさん 2020/09/08(火) 23:50:26.62 ID:FDFlXdwE0
>>664
珠付けなくても一回で傷つけ出来るんですよ
珠付けなくても一回で傷つけ出来るんですよ
678: 名無しのハンターさん 2020/09/08(火) 23:55:47.93 ID:0ZyzkZK80
>>664
珠つけなくていいし1回組はスリンガー依存しないように出来てる
2回組がスロット埋めてオマケスリンガー付き性能になるだけで追いつくだけよ
1回組はマルチで無理して傷つけなくていいパターンが増えるし負担減のメリットもある
珠つけなくていいし1回組はスリンガー依存しないように出来てる
2回組がスロット埋めてオマケスリンガー付き性能になるだけで追いつくだけよ
1回組はマルチで無理して傷つけなくていいパターンが増えるし負担減のメリットもある
683: 名無しのハンターさん 2020/09/08(火) 23:56:52.82 ID:09BIwPUE0
>>664
一回組は石落とせるようになるんでしょ
大剣は気軽にぶっ飛ばし出来るようになるし恩恵あるんじゃないかな
石が落ちてないエリアとかあるからね
一回組は石落とせるようになるんでしょ
大剣は気軽にぶっ飛ばし出来るようになるし恩恵あるんじゃないかな
石が落ちてないエリアとかあるからね
684: 名無しのハンターさん 2020/09/08(火) 23:57:01.68 ID:AiRJ/C2E0
傷付けしない元2回組にキレてる未来が見える
692: 名無しのハンターさん 2020/09/09(水) 00:07:52.16 ID:djF5zleS0
>>684
1回組は状況変わらず時々2回組に矛先が向くよなぁ
正直クラッチで出るスリンガーは死際の粘着弾以外は石ころでいい状態だしね
強化撃ちがもっと頻繁に使われてたらよかったかもだがむしろ大剣なんて石ころのがいいからなw
1回組は状況変わらず時々2回組に矛先が向くよなぁ
正直クラッチで出るスリンガーは死際の粘着弾以外は石ころでいい状態だしね
強化撃ちがもっと頻繁に使われてたらよかったかもだがむしろ大剣なんて石ころのがいいからなw
685: 名無しのハンターさん 2020/09/08(火) 23:58:34.13 ID:uAtioAYj0
チクボン、演劇、弓
このへんは一回組なったら立ち回りかなり改善されるな
このへんは一回組なったら立ち回りかなり改善されるな
686: 名無しのハンターさん 2020/09/09(水) 00:00:11.34 ID:xaQXH0PH0
>>685
太刀は?
太刀は?
688: 名無しのハンターさん 2020/09/09(水) 00:03:36.62 ID:zkxMwcrra
太刀は1回になっても傷つけしないんやろ?
691: 名無しのハンターさん 2020/09/09(水) 00:05:55.10 ID:X2sXfaDo0
太刀はしない奴多いだろうなフレもいつも忖度怯みの時ゲージゲージ言ってるからね
しかも傷つけ一回になる事がどういう事か理解できてないし
しかも傷つけ一回になる事がどういう事か理解できてないし
696: 名無しのハンターさん 2020/09/09(水) 00:12:47.35 ID:djF5zleS0
>>691
太刀こそモーション優秀で必須スキル少ないからやってほしいけど
実際は2回組の中で一番やらなさそう
一番昇格してやりそうなのは虫だけどガンスは肉質無視もあるしスキルきついからどうだろうな
太刀こそモーション優秀で必須スキル少ないからやってほしいけど
実際は2回組の中で一番やらなさそう
一番昇格してやりそうなのは虫だけどガンスは肉質無視もあるしスキルきついからどうだろうな
コメント
コメント一覧 (52)
弓も複数傷箇所があるか近接と被らないときのマルチではいるかも?
ソロはいらんと思う
太刀はtaとか変わってきそう
虫棒が一番恩恵受ける気もする。物理武器なのに最底辺のクラッチ性能だったからね
ゾラ構成のガンランスはまず傷つけいらねぇだろ
は?
マルチで味方の火力上げるために傷付けるに決まってんだろ
ずっと砲撃してるよりよっぽど早くクエスト終わる
虫棒はがんばって傷付けるとエサがすぐに無くなってしまうから素直に喜べない
結局は1回組に傷付け頼りたくなる
これからはエサを出すための作業のついでに傷がつくんやで、傷はおまけや
つかないかもしれないんですよ!
虫棒使えばわかるけどダウン時と頭以外で張り付けばそれほど外さないぞ
大体のモンスターが頭弱点なんですけど?
素直に前足殴っとけ
それか他のやつらに頭は任せる
あからさまに切れ味消耗させようとしてるの性格悪いよな
チャアクが同志を見る目でこっちを見ている
大剣はモーション値溜め3以上だから気にしたことない
不動転身なしで傷つけが運ゲーじゃん
忖度怯み以外行かないよ
ほんと最高の銃槍だよな
完成度がすごい
切断武器の太刀でKOとはいったい?
普段使わないからどういう意味か教えて欲しい
オルムングの抜刀術力用かな。ソロだとスキル有りなら楽に1回目のスタン取れるから入れてる。
最近の流行りはそうなってんのか
サンガツ
強化撃ちは出るの遅くて位置調整くらいにしか使わなくなったな
あのモーションとスキルの自由度で傷つけサボるのは怠慢でしかないからな
でも太刀はにわか多いし野良のやつにはあまり期待できない
2回組が傷付け1回になったとしてもまだ勝てない最強の傷付け性能だぞ
傷ありDPSでも
傷無しDPSに負けてる武器がなんだって?
そこまで言うならお前が使えよ
傷つけ下手な気がする
モンスターの行動を理解して傷つけ差し込むには知識が必要
クシャ倒すコツ知ってそう
傷付け下手くそ見るとイライラするね
頻繁に振り落とされたり、延長しなかったり、チャンスの時に限って傷付いてなかったり
「もー!、俺がするから2回組は攻撃だけしてて!!」になりそう
太刀「あたりまえだろ」
二回組のハンデ背負ってもちゃんと傷付けしてた奴は、そこらの一回組より傷付け巧そうだけどな。
傷付けで出る石って相手の体力によって変わるの????
変わらんよ
そいつが勘違いしてるだけ
変わらんよ
金銀とか一定の体力が削られた時にポロっと赤弾落とすけど、たぶんそれと勘違いしてるんだと思う
いや金銀関係なくほぼ全モンスターだよ
前作ワールドの段階からあったんや
体力減少で落とすスリンガー弾
死に際だけは逃走阻止に怯ませる弾が欲しいとかでは
勘違いしてるのは35で
更にここのコメント全員勘違いしてて草
では詳細どうぞ
二回組はその悲しみを新たに背負うことになるんだぞ謝れ
2回組で削撃必要でスロきつい武器種って何だ?
弓と双剣だけじゃないの?
双剣は特クラあるから付けない人は付けないかもね
削撃入れてればアッパーで取り付き、移動して別部位傷付け、一回目と同じ所にアッパー、さらに別部位に傷付けって動きでクラッチ2回で3部位傷付けできるんじゃね?実用性とかは知らん。
アッパーと移動する時間が合れば
普通にクラッククロー攻撃1かいできるから1.5箇所傷よりも2箇所傷の方がいいだろ
コメントする