264: 名無しのハンターさん 2020/08/26(水) 09:57:38.74 ID:lq4Xt+6x0
導きで寝てる奴に麻酔玉投げてんのに他だーれも罠の準備してくれん😫
参照元:2ch.sc
266: 名無しのハンターさん 2020/08/26(水) 10:02:28.82
>>264
導きは寝たらぶっ飛ばして素材落とすのが目的だからそりゃ罠なんかやらんよ
逆にすぐ罠捕獲したらこいつわかってねーなーって思われるぞ
導きは寝たらぶっ飛ばして素材落とすのが目的だからそりゃ罠なんかやらんよ
逆にすぐ罠捕獲したらこいつわかってねーなーって思われるぞ
270: 名無しのハンターさん 2020/08/26(水) 10:16:59.43 ID:/kXkDIrTM
導きって寝るまで行ったなら1回ぶっ飛ばして捕獲の方が素材効率良いよね
271: 名無しのハンターさん 2020/08/26(水) 10:20:52.18 ID:eEiz5svG0
>>270
素材に飢えてた時は即罠するやつに心の中で悪態ついてたわ
素材に飢えてた時は即罠するやつに心の中で悪態ついてたわ
272: 名無しのハンターさん 2020/08/26(水) 10:22:50.29 ID:qZYeW6hr0
俺もそうするけどそのぶっ飛ばしでちょいちょい死ぬ
273: 名無しのハンターさん 2020/08/26(水) 10:24:30.44 ID:aJ/DoCuX0
導きで捕獲できるやつなんて他素材で代用できるんだし
いまさら睡眠ぶっ飛ばしか捕獲がどうこうとか気にしないけどな
いまさら睡眠ぶっ飛ばしか捕獲がどうこうとか気にしないけどな
279: 名無しのハンターさん 2020/08/26(水) 10:38:39.09 ID:ZnCcuWlj0
>>273
ラージャンもオウガ亜もできねえだろ
ガイジか?
ラージャンもオウガ亜もできねえだろ
ガイジか?
286: 名無しのハンターさん 2020/08/26(水) 10:49:18.93 ID:aJ/DoCuX0
>>279
よく見るとそうだな、なんでもジョーさんで大丈夫と思ってたわ
よく見るとそうだな、なんでもジョーさんで大丈夫と思ってたわ
274: 名無しのハンターさん 2020/08/26(水) 10:29:23.13 ID:qZYeW6hr0
錬金できないやつもいるしそもそも素材目当てでやってるんだから少しでも多く素材を取ろうとすることはべつに普通だろ
コメント
コメント一覧 (19)
野良でこういう他人依存なのって何なんだ?
器ちっさ過ぎて草
おめーがやるんだよ
戦闘で罠使い切ったんじゃねーの?
まぁマヌケな事には変わらんが
俺は討伐したいからあえて置こうとは思わん
ぜーーーーーーーんぶ自分でできることじゃねぇかバーーーーーーーーカ!!一人でやってろ
モンスター捕獲・討伐したら消えるまで結構長い
12ではないが、
極論、欲しい奴と歴戦3呼んでぶっとばし→ぶっとばし→睡眠弾→ぶっとばし→退散玉でサヨウナラしたほうが早い気がする
ポイントと呼ぶときの素材の消費と狩猟の意義が消えてくけど・・・
狩猟後のロスを考えたらって話だから野良だからや、やるやらないは抜きに地雷の一言で片付けられるものじゃ無いだろ…
特殊痕跡や>>15の言ってる内容も含めて選択肢の一つとして覚えておくってだけで意味はある。
次の個体が到着する1分と討伐捕獲の素材を天秤に掛けたら人によっては前者を選ぶかもしれん
地雷すぎて大草原
そのスリンガーを閃光にして投げれば
簡単に捕獲してたくさん報酬貰えるのにな
それは流石に・・・
すげー!!天才的にバカだwww一人でやってろアホくさ
コメントする