389: 名無しのハンターさん 2020/08/07(金) 20:27:12.50 ID:Irk6ivHE0
ラージャンの急降下避けられないんだけどなんなのあれ
どうやってかわすの?
どうやってかわすの?
参照元:2ch.sc
393: 名無しのハンターさん 2020/08/07(金) 20:28:43.41 ID:JFbzKFW40
>>389
飛鳥文化アタックは回避距離や回避性能付ける
飛鳥文化アタックは回避距離や回避性能付ける
405: 名無しのハンターさん 2020/08/07(金) 20:34:25.95 ID:Irk6ivHE0
>>393
ジャンプして地面ドンてやつなんだけど
性能3でも範囲広くて逃げらんないわ
ジャンプして地面ドンてやつなんだけど
性能3でも範囲広くて逃げらんないわ
407: 名無しのハンターさん 2020/08/07(金) 20:35:21.90 ID:bNtELWHQ0
>>405
おとなしく吠えたら緊急回避の準備するわ
おとなしく吠えたら緊急回避の準備するわ
409: 名無しのハンターさん 2020/08/07(金) 20:36:46.20 ID:Irk6ivHE0
>>407
吠えた瞬間なんか行動してると回避不可だからあの状態になったらひたすら逃げるしかないのか
吠えた瞬間なんか行動してると回避不可だからあの状態になったらひたすら逃げるしかないのか
410: 名無しのハンターさん 2020/08/07(金) 20:38:29.27 ID:5hz7t5c60
>>409
闘気硬化中の直線突進の後によくやってくるから直線突進したら気をつけると良いよ
それか2度目以降の闘気硬化で前回の硬化中に地面ドンしてなかったら突進関係なく早めに地面ドンしてくる
闘気硬化中の直線突進の後によくやってくるから直線突進したら気をつけると良いよ
それか2度目以降の闘気硬化で前回の硬化中に地面ドンしてなかったら突進関係なく早めに地面ドンしてくる
コメント
コメント一覧 (25)
ケルビステップはなんか避けにくい
そんなもんじゃね?
まじでこれ。
ラージャンが飛んで画面から消えたらコロリン。これで済む
なので目の前で咆哮された場合はラージャンに向かってころりんしたあと、再度同じ方向にころりん
性能3あれば衝撃波だけ(判定は1回分)なので避けられる
着弾地点は着弾と衝撃波の2回判定なので回避5でフレーム回避入れても衝撃は残りの判定のほうが長い
回避性能も回避距離も要らないぞ。
回避がめっちゃ楽になる
大人しく手前にコロリンしてるわ
無理せず離れるように回避すれば
避けられるけど
なるほど、横方向に広いのか。前不動着て回避失敗した後即死したからどうなのと思ってたけどそういうことか
書き方がクッソ気に食わんがな
玄人さんだから仕方ない
普通にあるやん
コメントする