224: 名無しのハンターさん 2020/07/22(水) 10:29:36.82 ID:IjymhlIg0
アンちゃんタフくね
糸ようじでもかったるかった
糸ようじでもかったるかった
参照元:2ch.sc
226: 名無しのハンターさん 2020/07/22(水) 10:32:02.97 ID:u5/gd+/20
アンちゃん野良でやったら2乙されてヒヤヒヤした
228: 名無しのハンターさん 2020/07/22(水) 10:33:22.80 ID:3UX2yukV0
イシュワルダとか久しくやってなかった
230: 名無しのハンターさん 2020/07/22(水) 10:34:03.39 ID:/ISI+vTHd
範囲攻撃多い上に気絶値高いシュワちゃんはマルチやめたほうがいい
232: 名無しのハンターさん 2020/07/22(水) 10:34:42.97 ID:w2joo+S+0
数ヵ月ぶりにアンさんに会った
251: 名無しのハンターさん 2020/07/22(水) 10:43:11.52 ID:2HxRmQZf0
イシュワルダストーリークリア以降全然やってないなと思ったら討伐数1桁で草
252: 名無しのハンターさん 2020/07/22(水) 10:43:32.11 ID:EWOwOh2l0
俺もイシュワルダで死んだわ
リアルに1年くらいぶりだから許して
リアルに1年くらいぶりだから許して
279: 名無しのハンターさん 2020/07/22(水) 11:02:17.79 ID:XLXFnM7d0
イシュワルダで抗菌雷ライトの氷運用でベテラン取れてわろた
皆久々だからか高ランカーも死んでいく
皆久々だからか高ランカーも死んでいく
282: 名無しのハンターさん 2020/07/22(水) 11:03:49.44 ID:ldWTm0QV0
アンちゃんのビームガードしたらふっつーに死にました
コメント
コメント一覧 (33)
振り回す複数ビームはカバー範囲広いし
距離無駄にあけてると外→中ビームのと時にしつこく凪ぎ払われまくって事故るし
開眼後は今まで大丈夫だった場所が砂地ドカンで時間差地雷まきまくるし
決してナメてかかって良い相手ではないぞ
ソロでやった方が早く終わるよ
ダレても11分前後で終わる
これが揺らぎですか
ビーム+落石でピヨるもん?
結構ピヨるよ、心なしか落石の気絶値が高い気がする。まぁアンさんは全体的に気絶値高いけど
大振りだけど一撃が重い奴は気絶すると事故りやすいからな‥。やはり保険で耐絶積むのが良いと思うぞ。
ガードするにしてもテクニシャンっぽくなるがジャスガ(GPも可能)を連続で入れないとしのげないほど
(その場合もスタミナがほとんどなくなる)
それスキル構成がクソだっただけだろ
速射で2倍になっているから、装填数と攻撃力と属性会心を除いてもアルバライトが勝る
速射は強打との相性もいい
そうなのか
すまん俺が無知だった
俺もそう思ったけど、覚醒武器やアルバ武器が行き渡って全体の火力が上がったせいでそう感じるだけだと思う。
下手ハンのワイでも全然乙らなかったからコイツ全然強くないで、あくまでガンナーでの話だけど
全部アルバライトでも同じくらいだし業物なくても弾切れする前に倒せるからわざわざヘビィ使う必要ないんじゃない?
形態移行するときに一番近い落石を起動すれば先端がギリギリ当たる
徹底的に飛び道具に強くしてくれりゃ良モンスになるんだが
ライト慣れてないと8~9分かかるかも
野良マルチなら
7分代以下 早い
8~10分 普通
10分以上 遅い
って感じかな
シールド無しだと脳死感無くて楽しい
クッソ分かりにくいストーリーだから誤解するのも無理ないけど、あの歌は安易シュワちゃんをボーカルに据えた楽団の生演奏の事だからね
凍てギや陸珊瑚の地形効果で、例えるならギターやベース、ドラムなんかの音源が分かったけど
「肝心のボーカルいねぇ!まだ他に音の発生源があるのか!?」
で調査団ががんばって探し当てたのが安易シュワちゃんと言うお話よ
コメントする