140: 名無しのハンターさん 2020/07/09(木) 12:48:25.40 ID:psJQiGxNd
何でこう不自由にさせる方向で難易度上げるのかね
王ネロとか自分で追加したクラッチ要素を一つ覚えAI反撃やし
王ネロとか自分で追加したクラッチ要素を一つ覚えAI反撃やし
参照元:2ch.sc
192: 名無しのハンターさん 2020/07/09(木) 12:52:38.21 ID:DYAgnFaQ0
>>140
最近のアクションゲームって大体これだよね
素直に難しいか強いかじゃなくて、理不尽か面倒かで難易度を上げてくる
最近のアクションゲームって大体これだよね
素直に難しいか強いかじゃなくて、理不尽か面倒かで難易度を上げてくる
220: 名無しのハンターさん 2020/07/09(木) 12:54:25.90 ID:f2cXBU8Ta
>>192
わかるけどMHWは特に酷い部類なので引っくるめるのはNG
わかるけどMHWは特に酷い部類なので引っくるめるのはNG
293: 名無しのハンターさん 2020/07/09(木) 12:59:00.82 ID:1hgy9EDq0
>>220
オンゲのエンドコンテンツで言ったらまだ簡単な部類だぞ
俺がやってる某シューティングのレイドなんかミッション中に穴埋めクイズさせられて失敗するとパーティ全滅とかある
自分の腕前でモンスター弱体化出来るだけマシ
オンゲのエンドコンテンツで言ったらまだ簡単な部類だぞ
俺がやってる某シューティングのレイドなんかミッション中に穴埋めクイズさせられて失敗するとパーティ全滅とかある
自分の腕前でモンスター弱体化出来るだけマシ
304: 名無しのハンターさん 2020/07/09(木) 13:00:01.11 ID:w4I01aXdr
>>293
デヴィジョン?
デヴィジョン?
318: 名無しのハンターさん 2020/07/09(木) 13:01:26.91 ID:1hgy9EDq0
>>304
もちろんだよエージェント
もちろんだよエージェント
338: 名無しのハンターさん 2020/07/09(木) 13:02:52.22 ID:Q7sR6z1J0
>>293
地球防衛軍なんかも割と大縄跳びゲームだな高難易度は
ただあのゲームは失敗しても定型文連呼でなんか誤魔化せる感ある謎のゲームなんだが
地球防衛軍なんかも割と大縄跳びゲームだな高難易度は
ただあのゲームは失敗しても定型文連呼でなんか誤魔化せる感ある謎のゲームなんだが
コメント
コメント一覧 (17)
他のゲームやれば?としか言えんわ
もはや廃人しか残らないしな
だけど攻撃珠でアクティブ取り戻そうとしてたじゃん
だから?自分の意思でやるかやらないか決めなよゲームくらい
地球防衛軍の高難易度も普通におもしれぇし・・・この手の話題出してる人は大体そういう事なんやろうな
ああ、でも野良だとモンハンも地球防衛軍もディヴィジョンも高難易度はksだったは^。^
なんかのテンプレなのかな
同じ事を繰り返しても変わらないものは変わらないからね
事あるごとに簡悔ガーって言ってる人達も騒いだって空気が悪くなるだけなんだから、気に食わないならやめればいいのに
嫌ならやめればいいで界隈自体が消滅しかかってる格ゲーSTGの現状見せてやりたい
ワールドは好きだったけどマムからアイスボーンで嫌いになったから次回作は買わない
素直に受け取って引退すれば良いだけ
初心者甘やかすサービス期間は終わったって事
サービス期間もなにももはや終焉手前の時期じゃん
ベヒーモスの方が糞だったわ
変に真似るくらいなら他ネトゲくらい気合い入れて新要素どかどか入れろや
コメントする