443: 名無しのハンターさん 2020/06/15(月) 12:03:53.11 ID:rsf9xZgrp
救難ホストって割と貧乏クジだよね
参照元:2ch.sc
446: 名無しのハンターさん 2020/06/15(月) 12:08:06.47 ID:9SGpxgdTa
>>443
救難ゆうた「はやくたおして、やくめでしょ」
開発はこれ意識して作ったんだろ
救難ゆうた「はやくたおして、やくめでしょ」
開発はこれ意識して作ったんだろ
444: 名無しのハンターさん 2020/06/15(月) 12:05:54.87 ID:QMdPAbv30
救難に参加する方は金卵とかもらえるのにね
449: 名無しのハンターさん 2020/06/15(月) 12:09:05.89 ID:znvB8wzh0
そうかね?ちょっとした1狩りや導きのALL7作りまで救難でなんでもできるから
サークルとかフレとかめんどいやつにはすばらしいシステムだと思うよ
サークルとかフレとかめんどいやつにはすばらしいシステムだと思うよ
454: 名無しのハンターさん 2020/06/15(月) 12:13:59.95 ID:oXk3tq/1d
ソロで狩れない時期の人が救難するから貧乏くじでもなさそう
待ってる時間損したとは思わず単にありがとうなのでは
待ってる時間損したとは思わず単にありがとうなのでは
457: 名無しのハンターさん 2020/06/15(月) 12:16:55.61 ID:z1EFvgME0
見てると低ランクの救難には低ランクばかり集まっててしんどそう
461: 名無しのハンターさん 2020/06/15(月) 12:19:53.11 ID:8Wov7Poaa
>>457
でも一番楽しいんだよね
達成感を一番感じやすい時期だろうし
でも一番楽しいんだよね
達成感を一番感じやすい時期だろうし
コメント
コメント一覧 (21)
勿論報酬枠は4以上しか出さんからその辺は安心して使われとけや
言語の問題で集会所が死ぬのがわかりきってたから入れた要素だろ
こんなに救難が使われると思ってなかったとかバ開発の誰かがほざいてたみたいだけどその馬鹿以外のスタッフは全員こうなることを知ってたわ
鯖毎に使用言語の振り分けをすれば済んだだけの話。ブレイブは多言語、シンシアは日本語、ワイズは英語みたいに。それすら意図できないバ開発って点は結局同じだが。
龍紋機関ヘビィ(あるいはストスリ)ではあるまいな?
むしろそれ奪っちゃあかんやつやろ
やりがい詐取やで
触媒は報酬金や。1/4のな
変なの来てもコイツら含めてクリアさせてやるって意気込むのが一番楽しいのに
格好いい
呼ぶ際は誰が来ても嬉しいし選別もしないわ。
でも流石にキャンパーとかいっさい攻撃しないヒーラーとか来たら萎えない?
自分はそういうのいたら一生にいこうぜって感じでその人の周りをくるくる回る。
コメントする