488: 名無しのハンターさん 2020/02/20(木) 11:23:58.86 ID:t5WdCMlj0
次作ではクラッチクローっていう新武器種にしてクラッチ関連はそいつに全部持たせればいいよ
肉質もありきにしないで
肉質もありきにしないで
参照元:2ch.sc
490: 名無しのハンターさん 2020/02/20(木) 11:30:26.77 ID:9qeJLjou0
>>488
存在ごと消してしまえばエエんやで
存在ごと消してしまえばエエんやで
493: 名無しのハンターさん 2020/02/20(木) 11:35:19.28 ID:t5WdCMlj0
>>490
消したら消したで藤岡が怒るから新武器扱いで隔離すればいいかなって
消したら消したで藤岡が怒るから新武器扱いで隔離すればいいかなって
491: 名無しのハンターさん 2020/02/20(木) 11:33:04.81 ID:+VHd9WF50
クラッチクロー面白いじゃん
全武器、攻撃から派生ないの?
ハンマーしか使わないから分からん
全武器、攻撃から派生ないの?
ハンマーしか使わないから分からん
495: 名無しのハンターさん 2020/02/20(木) 11:37:34.70 ID:/t4s7XuN0
503: 名無しのハンターさん 2020/02/20(木) 11:50:13.42 ID:kyFjym1C0
>>491
試しに虫棒担いでみるとよろし
試しに虫棒担いでみるとよろし
コメント
コメント一覧 (55)
大体Fの笛1みたいな状況にしたいのかよ
やっぱ変わってないよなあれ?
クラッチ使えばより早く討伐出来ますよってだけでしょ多分
今までDSシリーズから遊んできてG相当のイビルジョー10分で狩れた事なんてないもん
ストスリじゃなくてね
なきゃ過去作G級と同じタイム出すの至難の技だぞ
スキルあんだけ盛れるから結果かわんないよ
特に会心100%なんてXXでも極一部の武器担ぐか狩技込みの武器だけだったんだし
武器もスキルも過去作より火力爆上げしてるんだが?
しかもふっ飛ばしやギミックもあるんだが?
一応最高難易度の歴戦危険度3相手で大体10分ぐらいと仮定しても、過去最高の超特殊やら獰猛化やらギルクエやらの方がよっぽど時間がかかるんだが
過去最高じゃなく過去作ね、間違えた
傷無し100%簡単にできるんだし組めばいいじゃん
そこまで簡単でもなくね?
フルム40弱30会カス15で後は適当に見切りなりで15足すだけじゃん
別に達人芸でムフェ3でも35なんて見切りで簡単に付くし
バランス取れてる証拠じゃん
だったらそっから何かの要素ぶっこぬいたらバランス悪くなるじゃん
って話だぞ
抜いたらって縛りプレイにバランス求めるのがアホだろ
「嫌ならクラッチやるな、過去作と比べて肉質変わってねーぞ」
に対する反論でしょ
クラッチで楽(有利)になるんじゃなくてそれ前提でバランス調整されてること皮肉ってるんだぞ
そんなん当たり前やろ?どういうことや?
これが開発の思考回路なんだろうな
傷つけ壁ドン前提調整
今作はクラッチがメインとして置かれてるんだからそうなるのは普通だろ。
だったらもうちょいバランス見直せやと
属性武器は傷の肉質低下自体の恩恵受けられなかったり、武器毎に一回組二回組やモーションやダメージに格差あったり、ぶっ飛ばし前提の暴れ回る設定だったり
クラッチはどの武器もハンマー並みに派生技使いやすかったら楽しめたかな
別に脳死で突っ込めるほど当たり判定ガバガバでも無いんだし、降りてくる気ないクソモンス相手にするならそのくらいの抵抗手段はあって然るべきだろ
???「それは甘えクシャ」
空の王者「地を這う虫ケラどもよ...」
下手なだけじゃない?
うるせえ、俺はクシャカスやレウス系もズッ友の片手で楽しく狩りたいんだよ
プレイ動画上げてお願いプロハン様
うーん、どんなモンスも快適に狩らしてくれってのはな。
そうやって嫌われる性能持ったモンスは全然居て構わない。
以前は近接だと他人の乗り攻防中とかやる事なかったけど、今はガンガンクラッチクローしてダメージ与えながら肉質柔らかくできるし
飛行タイプのモンスターが苦じゃなくなった
同じく嫌いじゃない
ただほんと二回武器の概念は要らなかったと思う
今の一回武器は単にダメージが高くてクラッチが単なる攻撃手段としても有用とかそんな感じでいいじゃん
モンスターに背を向けて石探してる姿とか馬鹿らしいし
不動と転身無くしたワールドのバランスが理想だな
お前が勝手に強いられてると思い込んでるだけだろ
いや普通にやるだろ
弱点部位攻撃するのと同じレベルだわ。ダウン取れるなら取る
俺も最初はクラッチで傷つけやら吹っ飛ばしもするけど、それを強いられてるからクソって言うのは違うだろと言いたかった。
全部器一回と言わず、完全に消してしまってほしい
ぶっ飛ばしはどっちでもいいや
ただし傷つけとぶっ飛ばし、てめーらはダメだ
肉質がクソすぎる
モンスに隙が無さすぎる
クラッチなんてあろうが無かろうが、どのみちクソ要素しかないんだよ
その点ダブルクロスは素晴らしい
初心者にも優しい難易度で、スタイルによっては相手を壁殴りにできて、運要素も一切無い
モンハンはSONYに寝返ってから一気に落ちぶれたな
王道の任天堂と最高傑作のダブルクロスを見習えよ
お前らが何度ダブルクロスが神ゲーだと言おうが、たとえ実際そうであっても売れてないんだから製作側からすりゃクソゲーなんだよ
そんなん反面教師にこそすれ見習おうとなんざしねーよ
任天堂から入ってきたキッズは知らないだろうけど、ソニーに寝返ったものなにも最初からモンハンはソニーのもんだよ
PS4の年齢制限機能を強化する云々で揉めてるとこに任天堂が金積んだから任天堂で幾つか作ってただけで、問題が解決したからスイッチじゃなくてPS4で出したでしょ?
ガンナーは弾というお金と素材消費するじゃん
レウスは閃光玉前提だからクソモンス
クシャルは風圧耐性前提で時間かかるからクソモンス
キリンは気絶耐性、麻痺耐性前提だからクソモンス
イビルは防種飲ませて時間稼ぎ前提だからクソモンス
ブラキは爆破耐性前提だからクソモンス
ヴァルハザクは瘴気耐性前提だからクソモンス
脳死で10分切り刻み続けるあの時代より壁ドン傷付けで5分で終わる今の方が遥かに良いです
つーか苦労を楽しむゲームで何言ってんねん
俺も過去作より今作の方が面白いと思うが、そこまでしっかり対策してるのに、何故イビルに防御DOWN耐性をつけないんだww
もうちょい長くしても、バチはあたらんでしょ
次回作でリーチが改善される事に期待しておこう。
肉質柔らかくすれば?
お前仕事出来なさそうだな
柔らかくするわけないじゃん歴代とほぼ同じなのに過去作エアプかよ
アスペか?
傷なくせってってのは「傷なし前提の肉質だった頃の調整に直せ」って意味だよ
言葉の裏くらい読め
つまり簡単にクリアできなくて悔しいってことなんだな
なら上位に籠もってろそんな調整Wだけだろ
と言うか、IBをクラッチクローなしでプレイしても、ムフェトやイシュワルダ第1形態とかを除けば過去作のG級よりは難易度低いと思うぞ。
コメントする