429: 名無しのハンターさん 2019/09/30(月) 14:15:56.65 ID:IuBm9qy+d
死中に活ってもしかしてめちゃめちゃ有能スキルだったりする?
参照元:2ch.sc
433: 名無しのハンターさん 2019/09/30(月) 14:16:25.01 ID:NmBYVzkX6
>>429
わざと発動させるくらいには有能
わざと発動させるくらいには有能
437: 名無しのハンターさん 2019/09/30(月) 14:17:17.32 ID:3U0Oy33i0
>>433
水やられとか弱い毒くらいならわざとなりにいくよなww
水やられとか弱い毒くらいならわざとなりにいくよなww
441: 名無しのハンターさん 2019/09/30(月) 14:18:02.36 ID:9C5C9W5Aa
>>429
カーナ相手にする時とかかなり便利
カーナ相手にする時とかかなり便利
442: 名無しのハンターさん 2019/09/30(月) 14:18:37.93 ID:aq4v6M+20
>>429
氷やられ、水やられはそのスキルで実質無効化されるレベル
氷やられ、水やられはそのスキルで実質無効化されるレベル
461: 名無しのハンターさん 2019/09/30(月) 14:23:30.10 ID:IuBm9qy+d
>>433
>>441
>>442
マジかよ 1スロで付くしスキル余裕ある武器にはうってつけだな…
>>441
>>442
マジかよ 1スロで付くしスキル余裕ある武器にはうってつけだな…
444: 名無しのハンターさん 2019/09/30(月) 14:19:14.06 ID:3U0Oy33i0
>>442
無効化どころか回避性能上がるという神スキル
無効化どころか回避性能上がるという神スキル
コメント
コメント一覧 (28)
少なくとも2gpはその仕様だったな なんでなくなったのか知らんけど
簡単に死なれたら悔しいんだろ きっと
余裕があったら両方付けてみて。やられをウチケシでコントロールしたら快適になるよ。
俺はスタミナ消費よりも攻撃力上げたい派なのだ!
水と氷やられの時は死中を効かせて手数を増やして攻勢に転じる時にウチケシ食って災禍転福を発動させれば全体的な攻撃力上がるよって話。
実は毒耐性Lv2がサイツヨなんだなぁ
災禍信者だから、いらないと思ってる
アイスボーンやたらと属性異常にしてくるやつ多い、というかほとんどのような気がするが。
大活躍だよ。
いちいちウチケシ飲まなくていい快適さで言ったら死中に活のが上かな
もちろん火力アップ大きいから災禍も強いけど
どっちも付けてるな俺は
状態異常解除してもすぐ状態異常にされるし
そうなればどっちの恩恵も受けれる
属性持ちがWで少なかったのも原因かもしれんが
火以外はあんまり早くならないから知らなくても仕方がない
やられを解除しなくていいのかなりストレスフリー
転福は解除しなきゃいけないから使ってない
ただ活はスロ1枠で使えるのがいいね
それありきでスキル組む(食らう前提で回避を1とか中途半端に入れておく)とかはアレだけど
オマケとして発動させるには有用
別々に食いたいんだw
コメントする