472: 名無しのハンターさん 2018/10/07(日) 13:02:33.12 ID:ZX2iG5660
そういやこっちに来たベヒさんは概ね好評を得ているようだけどあっちに行ったレウスさんはどんな評価だったんだろ?
一応動画は見てみたけどFFやってないから再現凝ってるなーくらいしか感想なかったんだが
一応動画は見てみたけどFFやってないから再現凝ってるなーくらいしか感想なかったんだが
参照元:2ch.sc
476: 名無しのハンターさん 2018/10/07(日) 13:06:26.16 ID:m6f8Ndpk0
>>472
俺もそれ気になってさきほどFF14配信してる人に質問してみたら微妙な返事しかこなかった
何回かやったら終わりみたいな雰囲気
こっちのベヒみたいにやり込むほどの面白さなさそう
俺もそれ気になってさきほどFF14配信してる人に質問してみたら微妙な返事しかこなかった
何回かやったら終わりみたいな雰囲気
こっちのベヒみたいにやり込むほどの面白さなさそう
487: 名無しのハンターさん 2018/10/07(日) 13:21:47.60 ID:ZX2iG5660
>>476
ありゃ結構気合い入れてたみたいなのに残念な感じなのか
良く判らないけどマウントとかいうの手に入れたら終わりなのかな
ありゃ結構気合い入れてたみたいなのに残念な感じなのか
良く判らないけどマウントとかいうの手に入れたら終わりなのかな
490: 名無しのハンターさん 2018/10/07(日) 13:25:37.00 ID:2UvCt4IE0
>>487
ここ見てると分かんなくなるけど、ベヒも一定数行ったらそれで終わりって人は多いと思うぞ
ここ見てると分かんなくなるけど、ベヒも一定数行ったらそれで終わりって人は多いと思うぞ
495: 名無しのハンターさん 2018/10/07(日) 13:32:00.22 ID:m6f8Ndpk0
>>490
なるほど・・・
俺のまわりじゃ周回やらソロやら出荷やら結構流行ってるんで勘違いしてたかも
でもそれくらい面白い
なるほど・・・
俺のまわりじゃ周回やらソロやら出荷やら結構流行ってるんで勘違いしてたかも
でもそれくらい面白い
492: 名無しのハンターさん 2018/10/07(日) 13:31:00.67 ID:m6f8Ndpk0
>>487
あーそうそう
マウントがどうとか言ってた
特に面白いとも何とも言ってないから単なる単発イベント扱いっぽい
あーそうそう
マウントがどうとか言ってた
特に面白いとも何とも言ってないから単なる単発イベント扱いっぽい
コメント
コメント一覧 (16)
元々、これ系のイベントは薄いんだよ
map上で突発でイベント出て、戦だけだから
普通のプレイヤーは装備集めて何回か行ったらもう満足だし
出荷の手伝いばかりしてたけど全然だったよ…
ff14のほうはかなり悲惨だよ
難しくもないし面白くもない。
そうそう、コラボ系の討滅戦とかクエストってマジでオシャレ装備とか
ミニオン・マウント用って感じで強くも無いし完全に作業なんだよな
こっちのベヒモスみたいにメイン張れるレベルになった事は一度も無いな
純粋なアクションとして面白いとは流石に言えないがコラボコンテンツとして及第点という印象
報酬のレウス装備の評判はフォーラムでもあまりよろしくない
と言うのもデザインが14側の書き下ろしで
コラボなのに本家の面影がないというのがよく見られる不満
モンハン側のレウス装備と実装されてるff風レウス装備でさ。
それで好評になるとは思わんが、今みたいに変な不満が出ることもなかっただろう。
既にオメガとの戦いに尽力してるから今じゃルレでノーマル当たる程度か
※6
すっげーエアプ発言だけど、それレウスじゃなくてFATE絡めたコラボのことか?w
※12
なんでFF側にレウス装備そのまま持ってこないのかと俺も最初怒ったけど、
よくよく考えると人間体型のみのモンハンと違ってFFは
6種族x男女作らなきゃならんからだから面倒だったんだろうな…ララカスは共通で済むとしても…
ヒーラーとかFF14のロールなのに、本家でヒラ出したらハラスメント扱いだよ
(紙装甲、各自が回復薬所持、後半戦はヒール無効)
後半戦ヒール無効なんかw
そりゃタンクだらけになるわなww
因みに何か当たるとほぼ気絶確定+即死圏内、火傷も付いた場合は周りから解除飛んで来なかったら気絶中に焼死。
完全ランダムターゲット+ヒール無効のため気絶中に追撃貰うと為す術なく死ぬ。
ただし、戦士はその限りではない。
そりゃタンクパーティ流行るよね。
コメントする