404: 名無しのハンターさん 2018/06/14(木) 21:32:16.47 ID:s7FmYMVZ0
ベヒーモスがバルファルク程文句言われてないのを見ると
バルファルクを叩いてたのは設定なんかどうでもよくでデザインが気に食わないだけの
薄っぺらい奴らだったってこったな
no title

参照元:2ch.sc

427: 名無しのハンターさん 2018/06/14(木) 21:53:49.53 ID:BzjLAQXt0
>>404
いやいやバルファルクはないわ
動きに生物感無さすぎだし
モンハンの世界観からズレすぎ

ベヒーモスはまだ動いてるとこ見てないからなんとも言えんけど
見た目だけで言えばなんも文句ない

431: 名無しのハンターさん 2018/06/14(木) 21:57:15.62 ID:s7FmYMVZ0
>>427
この通り、世界観警察は見た目しか見てない事がまた証明されてしまった

408: 名無しのハンターさん 2018/06/14(木) 21:35:57.57 ID:T6dHlVg2d
ベヒーモスって武骨で原始的なデザインだから3以降のどのモンスターよりも違和感無いな

433: 名無しのハンターさん 2018/06/14(木) 21:57:37.38 ID:LSOMr5A60
モンハンの世界観がいつの間にユーザーが勝手に各々自身の中で作り上げた世界観になってるの本当に面白いと思うわ

434: 名無しのハンターさん 2018/06/14(木) 21:58:25.11 ID:jmiHczw50
ネセトが電気で動いてるとか思ってそう

439: 名無しのハンターさん 2018/06/14(木) 22:00:17.10 ID:z27wdErm0
どこから召喚してるかわからんエネルギー操る古龍よりは
見た目上あきらかな吸気器官と噴出器官を備えてるバルファルクの方が説得力あるはずなんだけどな

441: 名無しのハンターさん 2018/06/14(木) 22:00:49.00 ID:s7FmYMVZ0
まあ俺が言いたいのは世界観を語るならちゃんと生態とかも考慮してモンハンの世界に適してるか考えろって事だよ
バルファルクが一番見た目だけで世界観ガー!って言われてるから納得いかなかっただけ

447: 名無しのハンターさん 2018/06/14(木) 22:03:35.47 ID:sTztcG0r0
ffのモンスターがモンハンのモンスターとして追加して良いのかって話がことごとくバルファルクは世界観に合ってないって話に誘導されたけど
実際どうなんだ、ffのモンスターがモンハンのモンスターに仲間入りってのは

510: 名無しのハンターさん 2018/06/14(木) 22:43:11.19 ID:u73m9H59p
>>447
あくまでコラボだからな
どういう契約なのかは知らんけど次回作以降には出ないだろうし良いんじゃない
例として適当かは分からないけど、昔アトラスがカプコンとコラボしてメガテン3にダンテを登場させたんだが、
権利関係で再販出来なかったために結局ダンテを自社キャラに差し替える事になった、みたいな話もある位だしな

454: 名無しのハンターさん 2018/06/14(木) 22:07:52.03 ID:h8kWoXkm0
初期は古龍は天災をモンスター化したイメージだったから
自然エネルギー使ってるならセーフ、それ以外ならアウトな人が多いんじゃないかな

471: 名無しのハンターさん 2018/06/14(木) 22:13:05.62 ID:jmiHczw50
>>454
バルファルクは彗星モチーフのれっきとした自然エネルギー使いなんだがな
エネルギー源は大気物質だし

456: 名無しのハンターさん 2018/06/14(木) 22:09:09.21 ID:z27wdErm0
外来種から完全に帰化したヴォルガノスもいることだし
ベヒーモスもモンハンなりの解釈と生態が与えられれば意外と定着するのかもしれない

457: 名無しのハンターさん 2018/06/14(木) 22:09:51.24 ID:kANXFdCip
コラボでモンスター初だから転換期ではあるよ。
まあ調子乗ってコラボ乱発してもし機械生物やら人型やら実装されたら、もうこれ何のゲームやってるかわかんねえな状態になるのは確かに御免こうむりたいな
最低限のものは守って欲しい