何を研ぐんだよ
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/11(土) 02:23:31.324 ID:GejIeoa10.net
断面図
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/11(土) 02:23:40.877 ID:VvihkNXPd.net
柄
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/11(土) 02:24:02.270 ID:nfTZQYsq0.net
とげとげしてる部分
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/11(土) 02:24:13.780 ID:8gdys/g6a.net
技
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/11(土) 02:24:30.287 ID:JwFQE0GQM.net
肉がこびり付くんだが?
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/11(土) 02:25:12.498 ID:SSYcH+q/0.net
研いでいるのではない…
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/11(土) 02:25:35.837 ID:tHXI0ri/K.net.net
本当はチャージしてるんだよな
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/11(土) 02:27:31.252 ID:tE8sn4OH0.net
「よく頑張ってるな」ってなでてるって無印のころから言われてるだろ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/11(土) 02:28:23.548 ID:+FFKBofo0.net
こびりついた肉の弾力で威力が落ちないようにしてんだよ
元スレhttp://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1486747397/
コメント
コメント一覧
尚、研げば研ぐほど本体が減っていくので、重量が下がり攻撃力も下がる模様
だけど、それは道具なんだから使えば減るのは当たり前。いっそ耐久値が設定されていても面白いと思う。まぁ耐久値が回復できるのかどうかは意見が分かれると思うけど。
というか既に研がなくていいハンマーと研ぐ必要をなくす(減らす?)狩技があったはず
え、そうなの?
わいには無理だが尊敬する
双剣も絵的には一本しか研いでないけどさ
ハンマーはパーティプレイではスタン取るかよりも、弱点で如何に味方と共存するかが最優先。
極端な例で言えば、大剣三人が弱点前で溜めてる時にスタンプ暴発やホームランなんかされれば凄まじいロスになる
俺もハンマー使いだから前述の通り共存を意識する。大挑発Ⅲに挑発着けりゃ迷惑掛けずに頭ブッ叩けて爽快だぜ。
かつてイクシオンサーガというオンゲがあってな
猛攻撃を避けながら頭に常に張りつきスタンを取りまくれる爽快感
コメントする